2013年04月28日

アース デイ は

アス では 遅い。

今日は、
アースデイおおいた2013で、
緑の風とキラキラな晄に、

包まれました。

眩しすぎる位だったので、
ことのはの陰で、
ゆっくりと心を休ませました。


大平山友遊エコクラブさんから、
石鹸を頂きました。

べっぷ優ゆうさんから
クッキーを買いました。

とても美味しかったな。

エバーグリーンさんから
こころのこもった
手づくりパンを買いました。

語り部マリアさんから
ハイデマリー・シュベルツワァーさんのお話
16年間お金を使わずに・・・を、
聞きました。。

芳賀健太さんが
こうでぇさんの真心の音に合わせて、
ライブアートを魅了させてくれました。

「人間だけが、生きているのではないのです」

みなさん!
どうもありがとうございました。。



アース デイ は



同じカテゴリー(日記)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 23:30│Comments(2)日記
この記事へのコメント
最後までいたのですね。

今年はゆっくりするはずだったのですが。

思いがけず、会えて嬉しかったです。

会場にいるみんなに感謝の日でした。
Posted by もんじゅもんじゅ at 2013年04月29日 00:22
もんじゅさん♪
おはようございます。
アースディを通して、
地球を守ること、
自然の恵みを愛することの大切さを、
改めて思いましたよ。
また、お逢いしましょう♪
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2013年04月29日 09:34
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。