2014年03月01日

「フォトポエム展」TVデビュー♪

今日の午後2時頃、
OCT(大分ケーブルテレコム)さんが、
フォトポエム展の取材に来てくれました。

本来ならば、
主催の「ふわふわ舎」代表の咲夜三恵さんが、
インタビューに答えるところ。

咲夜三恵さんはシャイなので、
広報担当?の僕が、インタビューに答えました。

ほとんど打ち合わせも無く、
カミカミでしたが、
何とか思ってることの半分位は、言えたようです

見守る咲夜三恵さんも緊張していたのか?
インタビューに答えていた僕の写真を撮ることは、
忘れてしまいました。

TVカメラの写真は撮っていたので、
その写真データを頂いて、
この記事を書いています。


「フォトポエム展」TVデビュー♪

フォトポエム展の模様は、
3月4日(火)の午後5:30の「もぎたてプラス」の中で、
放映されます。


わが家のTVでは11チャンネルです。

取材に来て頂いたOCTさんは勿論、
快く取材許可をして頂いたトキハわさだタウンさん
お茶の若竹園さん
どうもありがとうございました。

また、
始まったばかりのフォトポエム展に、
早速来て頂いた大分市内のみなさんは勿論、
遠方の佐伯市や日出町などから、
ご来場のみなさん♪
本当に、ありがとうございます。



フォトポエム展の詳細は

◆開催日:2014年3月1日(土)~31日(月)
◆時間:10:00~20:00(最終日は18:00迄)
◆場所:トキハわさだタウン1F お茶の若竹園ギャラリー
◆入場無料
◆参加詩人・ポエム作家(五十音順)
きさらぎ
木村永遠
咲夜三恵
豆塚エリ
真理子
夢限
もんじゅ
ryoko

今回は野の花・雑草がテーマ。
「あなたにも春の足音・・・
野に生きる 花や草からの 小さな気づき」

主催;ふわふわ舎(代表 咲夜三恵)
  
後援;大分合同新聞社



同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事画像
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
2018/3/27 詩「あっこ」朗読 (2016/10/21に公開) (1年5ヶ月前に公開)↓
同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 624人もの小学生への人権侵害 (2024-11-06 18:39)
 小学生は猫が大好き (2024-09-10 21:22)
 終戦の日に寄せて (2024-08-14 09:39)
 長崎が一番熱くて一番涙した日 (2024-08-05 22:02)
 大きな命 (2023-04-24 22:05)
 へいわの うた(ピクチャーポエム) (2019-12-29 20:38)
 10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で (2019-10-13 20:55)
 ≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫ (2018-09-09 00:11)
 朝鮮半島から世界は平和を願う! (2018-04-29 21:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。