2014年03月09日

若竹園さんの八女茶の美味しさは、やべー茶!

名古屋ウィメンズマラソンを見た後、
バッグの中に、
ジュークボックスに住む詩人2
(友部正人著、思潮社)
を入れて、
久し振りに(すみません?)
大分市トキハわさだタウンに、行きました。

1階のお茶の若竹園さんでのフォトポエム展に行った後、
3階のリブロ(書店)に飛び込みで、
フォトポエム展のフライヤを置いて頂けませんかと、
頼みました。
リブロさんは、快く承諾してくれて、
すぐに置いて頂きました。
どうも、ありがとうございました☆


リブロさんでは、
Rainbowにじ(まどみちお詩/皇后美智子さま英訳・文藝春秋社)
イラストレーション200号(特集◎和田誠/横尾忠則・玄光社)
文藝春秋(第150回芥川賞全文掲載)
が、
ぼくに買ってください!と頼むので、
財布の紐が緩みっぱなしに、
なってしまいました。

ジーンズがボロくなったので、
ユニクロでジーンズを購入。
(今年になって初めて、服買った)


午後3時に、再びお茶の若竹園さんに行きました。
喉が渇いたので、
いちごソフトや抹茶ソフトではなくて、
八女茶を注文しました。

久し振りに!
美味しいお茶を飲みました!
これこそリアルお茶?
若竹園さんの
八女茶の美味しさは、やべー茶!



若竹園さんの八女茶の美味しさは、やべー茶!



同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事画像
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
2018/3/27 詩「あっこ」朗読 (2016/10/21に公開) (1年5ヶ月前に公開)↓
同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 624人もの小学生への人権侵害 (2024-11-06 18:39)
 小学生は猫が大好き (2024-09-10 21:22)
 終戦の日に寄せて (2024-08-14 09:39)
 長崎が一番熱くて一番涙した日 (2024-08-05 22:02)
 大きな命 (2023-04-24 22:05)
 へいわの うた(ピクチャーポエム) (2019-12-29 20:38)
 10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で (2019-10-13 20:55)
 ≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫ (2018-09-09 00:11)
 朝鮮半島から世界は平和を願う! (2018-04-29 21:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。