2014年05月29日

小波のように

生きていきたい。


(ブロ中?では、ありません。だから?1日置きました。
飛鳥さんでも、ありません?)


メールアドレス載せたら、迷惑メールが1日300本。

最近、救急車が、パトカーが、多いね。

インターンシップの写真データを渡したけど、
載った写真は、2枚だけ
生徒は、あのシャクレ?が??と文句。

帰り、
大分駅の駐輪場に、
生徒と自転車を探しに!
ありました。2連勝です。

がんばったことが、思った通りの形になることもある?

6月にある授業、
ぼくひとりで、全クラス分の指導案(3種類だけど)を、
つくらNIGHT

昨年より、
読む量だけでも50分にしNIGHT
(勉強する余裕がNIGHT、みんな、よーゆうてるから!?)

大分合同新聞の夕刊の3面「アートでトーク
別府駅北高架商店街の「ReNT ReC.」の
店長「日名子英明」さんが、
大分県立美術館学芸員の「木藤野絵さん」と、
アートのこれからについて、
熱く!語っていました


ところで、
「2億4千万の瞳」絶対王者の日村勇記!
運命や、いかに!??


小波のように

詩集「生きるって恥ずかしい」
小波

第3回「福岡ポエイチ」のポエムアート(主宰;咲夜三恵)で、
販売する僕の唯一の本(フォトポエム本)税込500円。

【開催日】 2014年6月7日(土)、8日(日)
【開催時間】12:00-17:00
【場所】 リノベーションミュージアム冷泉荘 B棟1F 2コ1多目的スペース
【内容】 文学系同人誌の展示即売会および交流会
【料金】 入場無料
【ゲスト】黒瀬珂瀾、三角みづ紀
【主催】 福岡ポエイチ実行委員会
【後援】福岡市、福岡市文化芸術振興財団

尚、詩集「生きるって恥ずかしい」は、
別府駅北高架商店街の「ReNT ReC.」さんでも、
販売しています。。strong>



同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事画像
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
2018/3/27 詩「あっこ」朗読 (2016/10/21に公開) (1年5ヶ月前に公開)↓
同じカテゴリー(詩2012年4月~)の記事
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 624人もの小学生への人権侵害 (2024-11-06 18:39)
 小学生は猫が大好き (2024-09-10 21:22)
 終戦の日に寄せて (2024-08-14 09:39)
 長崎が一番熱くて一番涙した日 (2024-08-05 22:02)
 大きな命 (2023-04-24 22:05)
 へいわの うた(ピクチャーポエム) (2019-12-29 20:38)
 10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で (2019-10-13 20:55)
 ≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫ (2018-09-09 00:11)
 朝鮮半島から世界は平和を願う! (2018-04-29 21:11)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。