2015年03月10日

宇佐海軍航空隊

昨夜のTV
「戦後70年~千の証言~
私の街も戦場だった」

宇佐海軍航空隊の映像も出た。

佐藤浩市氏が、
宇佐の掩体壕(えんたいごう。戦闘機一機を隠す格納庫)を、
訪れた。
豊の国宇佐市塾の塾頭の平田崇英氏が、
案内した。

豊の国宇佐市塾の塾生3人(2人は28歳)が、
アメリカから送ってもらった映像で、
戦争の場所を特定する研究。
食べるための仕事を持ちながら。
その情熱と僕には無い技術力には、
頭が下がる。

佐藤浩市氏は、
ヒサチュウと澄子さんの住む宇佐市上乙女の傍の
真直ぐな道路(海に向かって飛び立つ滑走路)の上で、
「戦争の痛ましさ」に思いを走らせた。。

僕は年に2回は、
この道路上で、
「お国のためには、死ぬしかなかった」
若き血潮を浴びて、むせび泣きます。


宇佐海軍航空隊



同じカテゴリー(日記)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 22:28│Comments(0)日記こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。