2016年06月24日
映画「日常~めぶき園を訪ねて~」
昨夜、6時半から8時まで、
大分県立芸術文化短期大学にて、
自閉症の患者さんが多い「めぶき園」の
映画を観た。
制作・監督・ナレーション 二宮圭一氏
音響 日名子英明氏
アート課講師 木村秀和氏
出演 「めぶき園」の患者さん・保護者の皆さん・職員の皆さん
自閉症の患者さんとお世話する人々の心の葛藤、
毎日が、格闘の連続。
笑うに笑えなかった❗
素晴らしい映画を、
ありがとうございました。

大分県立芸術文化短期大学にて、
自閉症の患者さんが多い「めぶき園」の
映画を観た。
制作・監督・ナレーション 二宮圭一氏
音響 日名子英明氏
アート課講師 木村秀和氏
出演 「めぶき園」の患者さん・保護者の皆さん・職員の皆さん
自閉症の患者さんとお世話する人々の心の葛藤、
毎日が、格闘の連続。
笑うに笑えなかった❗
素晴らしい映画を、
ありがとうございました。



大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。