2016年09月15日
敬老の日に寄せて
敬老の日に寄せて
木村 永遠(政所)
老いていくということは
日常の喜怒哀楽を
積み重ねていくということ
人生の先輩の経験は苦労は
言わなくても
顔に皺に背中に滲み出ている
今はグランドゴルフしながら
見せる満面の笑みも
戦争や災害や
人生の危機に直面した時は
顔が心が固まってしまったことも
あったのだろう
注いでいたいコスモスの純愛を
見詰めていたい老うということを
掛け替えの無い尊い経験の証を
(NHK文化センター・JEUGIAパークプレイス
「詩」講師10月より。体験教室9月)
*大分市東部11,000部配布の
「月刊Marco Polo」10月号掲載
(10月号用の詩を作らないと)
(今日は、法務局に行って、
司法書士さんに頼んだら、
12,000円かかる書類を提出した。
12,000円、もうけた!?
浮いた分は、呑み代?
帰りに、久し振りに平和市民公園の時計の所。
からくり時計だったのに!
メンテナンスのことも考えて、
設置しないとね)

木村 永遠(政所)
老いていくということは
日常の喜怒哀楽を
積み重ねていくということ
人生の先輩の経験は苦労は
言わなくても
顔に皺に背中に滲み出ている
今はグランドゴルフしながら
見せる満面の笑みも
戦争や災害や
人生の危機に直面した時は
顔が心が固まってしまったことも
あったのだろう
注いでいたいコスモスの純愛を
見詰めていたい老うということを
掛け替えの無い尊い経験の証を
(NHK文化センター・JEUGIAパークプレイス
「詩」講師10月より。体験教室9月)
*大分市東部11,000部配布の
「月刊Marco Polo」10月号掲載
(10月号用の詩を作らないと)
(今日は、法務局に行って、
司法書士さんに頼んだら、
12,000円かかる書類を提出した。
12,000円、もうけた!?
浮いた分は、呑み代?
帰りに、久し振りに平和市民公園の時計の所。
からくり時計だったのに!
メンテナンスのことも考えて、
設置しないとね)



拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。