2017年01月18日

男の手本は、 高倉 健さん。 文学と酒呑みの手本は、 佐木 隆三先生です。

男の手本は、
高倉 健さん。
文学と酒呑みの手本は、
佐木 隆三先生です。

NOAS FMの
大波多 かをるさんの
FBで、
健さんが、北九州にやって来る❗
ことを、知りました。
かをるさん「ありがとう」

早速、前売り券と、
高速バスの切符を購入しました。
(大分交通傍のドンキーのpで、
昔の野球部の監督に会いました)

先日、届いた
北九州文学協会の広報紙で知った
佐木 隆三先生の文学碑にも、
逢いに行く積りです。

先生とは、
詩のボクシングが門司で行われた後、
一緒に酒を酌み交わしました。
「復習するは我にあり」についてのお話も
聴きました。

北九州市立文学館に行った後、
小倉駅の手前で、
その当時、
館長だった先生にお逢いして、
僕の詩集「おにぎり は すりすり」を
お渡ししました。

今日の様なとても寒い日で❗
先生は、ダスターコートのボタンを、
上までしっかりと閉めていたっけ。

僕の拙い詩集を、
佐木 隆三先生も、
横尾 忠則先生も、
「何これ?」とは言わず、
「ありがとう」と言って頂きました。

横尾先生は、
オノ・ヨーコさんが、
ご自宅を訪問した日に届いた
詩集「おにぎり は すりすり」を、
ブログで紹介してくれました。

尊敬する先輩達からかけて頂いた
優しいお言葉を励みとして❗
詩を広める活動に、
これからも
情熱を傾けます。


男の手本は、 高倉 健さん。 文学と酒呑みの手本は、 佐木 隆三先生です。 男の手本は、 高倉 健さん。 文学と酒呑みの手本は、 佐木 隆三先生です。 男の手本は、 高倉 健さん。 文学と酒呑みの手本は、 佐木 隆三先生です。



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。