2018年03月01日

もうすぐ春は訪れる

 もうすぐ春は訪れる

         木村 永遠

平成も終わろうとしている日常に
幾つもの不幸や悲しみが
引っ切り無しに訪れて来る

平穏無事に生活が出来ている事を
当たり前とは思わない
大雪や災害に見舞われた冬が
ずっと続く訳では無いのだし

もうすぐ春は訪れる桜は開花する
誰の所にも皆んなの心の中にこそ
もうすぐ春は訪れる桜は開花する

桜の開花に合わせる様に
去っていく人々とっても寂しいけれど
桜が満開になったのなら
やって来る新鮮な息吹達よありがとう

すべての人々の生活が平穏無事で
あります様に
もうすぐ春は訪れる桜は開花する
このことこそが皆んなの願いなのです


      (2018.2.10完成。3.1発表)


*高校卒業生の皆さん!
「卒業、おめでとうございます♪」



もうすぐ春は訪れる

もうすぐ春は訪れる

もうすぐ春は訪れる


≪写真は、3月1日(木)『春の嵐』の中で、
梅が満開になる前に、満開になった!
大分県津久見市四浦半島の河津桜と、
保戸島の間の荒波です≫



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。