2018年05月25日

パリの芸術家 ピエール・ルギヨンと アートの話をしよう

昨夜は大分市中央町の
カモシカ書店
https://www.facebook.com/kamoshikabooks/
での
『パリの芸術家 ピエール・ルギヨンと
アートの話をしよう』
https://www.facebook.com/events/317923375406508/
に、参加した。

①カメラ関連の映画を巧妙に繋ぎ合わせて
作った≪絶妙な映像≫を鑑賞
(分かり易い様にタイトルを日本語表記して、
紙芝居の様にして見せる工夫)

②バー
スクリーンの後ろに隠していた?
瓶ビールとおつまみを振る舞って、
笑顔でお持て成し。

③.①の続き
生と激情!そして死。
(一面に転がる数え切れない
≪死体≫の間を縫って!
シャッターを切るカメラマン)

④バー

⑤質問、歓談
ピエール・ルギヨン氏は、
≪見て→知る≫
2017.2~3月に
日本民藝館であった
作品展『柳宗悦と民藝運動の作家たち』
https://synodos.jp/culture/19080
の様に、
「直観」で見る「美」
*説明文は不要!!

歓談の中では、
ただ昇って降りるだけの意味不明な階段を、
読売ジャイアンツに高額の契約金で雇われた
ゲーリー・トマソン選手が、
役に立たなかったことにちなみ
「超芸術トマソン」と命名した
≪赤瀬川原平≫氏が、
大分に由来のある芸術家(兼文学者)
であるとの話題で、
会場が和やかな雰囲気に包まれた。

≪赤瀬川原平≫氏も居た
「ネオ・ダダイズム・オルガナイザーズ」
のメンバーには、
世界的な画家の≪篠原有司男≫氏
(TV「たけしの誰でもピカソ」に登場した
愛称ギューチャン)も居たが、
僕はギューチャンに!
*肖像画を描いて頂いた*と
自慢したくなった(笑)。

*昨夜の会は、
普段の≪生活≫中心の時間
(ニュースにイライラなど)

≪芸術≫中心の時間になって!
心が豊かになった。

≪ピエール・ルギヨン氏≫始めとして、
カモシカ書店のスタッフ、
通訳さん、
全ての関係者の皆さん♪
「どうも、ありがとうございました」

#カモシカ書店 #パリ #芸術家

#アート #ピエール・ルギヨン

#カメラ #映画 #カメラマン

#柳宗悦 #赤瀬川原平 #トマソン

#篠原有司男 #ギューチャン

#たけしの誰でもピカソ #ネオ

#ダダイズム


パリの芸術家 ピエール・ルギヨンと アートの話をしよう



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。