2018年06月17日
久留島武彦記念館を知っていますか?
今日の大分合同新聞の1面に
久留島武彦記念館
(大分県玖珠町)の
金成妍(キム・ソンヨン)館長の記事が、
出ていた。
金成妍(キム・ソンヨン)館長のお話を、
6月4日(月)別府市「豊泉荘」で、
聞いた事がある。
金成妍(キム・ソンヨン)氏の話を聞く前は、
何故に?外国人が、
「日本のアンデルセン」と呼ばれた
久留島武彦氏の功績を紹介する
記念館の館長なんだ?との
思いが強かった。
然しながら、
金成妍(キム・ソンヨン)氏の
久留島武彦氏への熱い思いは、
とても感動するものであった。
久留島武彦氏は、
童話の読み聞かせ(口演童話)活動をし、
訪ねた幼稚園・小学校は6,000を超えた。
同じ様に、金成妍(キム・ソンヨン)氏は、
久留島武彦氏の研究に、
日夜!努力を惜しまなかった。
遅ればせながら、
金成妍(キム・ソンヨン)氏、
御講演、どうもありがとうございました。
尚、エンジン01で大分に来た
歴史学者の磯田道史氏も言っていたが、
大分には日本を導いて来た偉人が
数多く居た。
同じ日本人こそ!
同じ大分県人こそ!
少なくともこういった偉人に
思いを馳せて!
先人の深い教えを学んで!
今後に活かしたいものだ。
#久留島武彦 #アンデルセン #玖珠町
#久留島武彦記念館 #金成妍 #館長
#キムソンヨン #磯田道史
#エンジン01 #大分県
#大分合同新聞 #別府市 #豊泉荘

久留島武彦記念館
(大分県玖珠町)の
金成妍(キム・ソンヨン)館長の記事が、
出ていた。
金成妍(キム・ソンヨン)館長のお話を、
6月4日(月)別府市「豊泉荘」で、
聞いた事がある。
金成妍(キム・ソンヨン)氏の話を聞く前は、
何故に?外国人が、
「日本のアンデルセン」と呼ばれた
久留島武彦氏の功績を紹介する
記念館の館長なんだ?との
思いが強かった。
然しながら、
金成妍(キム・ソンヨン)氏の
久留島武彦氏への熱い思いは、
とても感動するものであった。
久留島武彦氏は、
童話の読み聞かせ(口演童話)活動をし、
訪ねた幼稚園・小学校は6,000を超えた。
同じ様に、金成妍(キム・ソンヨン)氏は、
久留島武彦氏の研究に、
日夜!努力を惜しまなかった。
遅ればせながら、
金成妍(キム・ソンヨン)氏、
御講演、どうもありがとうございました。
尚、エンジン01で大分に来た
歴史学者の磯田道史氏も言っていたが、
大分には日本を導いて来た偉人が
数多く居た。
同じ日本人こそ!
同じ大分県人こそ!
少なくともこういった偉人に
思いを馳せて!
先人の深い教えを学んで!
今後に活かしたいものだ。
#久留島武彦 #アンデルセン #玖珠町
#久留島武彦記念館 #金成妍 #館長
#キムソンヨン #磯田道史
#エンジン01 #大分県
#大分合同新聞 #別府市 #豊泉荘

拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。