2021年12月29日

詩「猫の話」木村永遠

母は相変わらず猫が嫌いだ
猫は臭い臭い

高校卒業まで暮らしていた家の
向かいのオバちゃんは優しかった

小学校の冬休み
オバちゃんの家に遊びに行った
入ったコタツは臭かった
ニャーニャーニャー
猫が3匹いた気持ち悪かった

その後も
「ドラ焼きがあるから遊びにおいで」
声を掛けられたが
2度とオバちゃんの家には行かなかった

高校を卒業した後
九州の東の市に引っ越した
この市で結婚をした
動物の話さえ一切した事の無かった妻が
猫好きな事を結婚してから知った
(もしも知っていたら)

白と黒の小さな野良猫を妻が家に入れた
この雄猫を『おにぎり』と名付けた
不思議と臭く無かった
僕たちは子どもの代わりだと思って
自然と家で飼う様になった

母が家を訪れる時はピンポンだけで隠れる
『おにぎり』だったが
妻や僕には甘えて
足にスリスリして御飯をせがんだ

『おにぎり』が家族になって
3年後
居間のサッシュの隙間から入って
ちょこんと僕の膝に乗ったのは
茶色の小さな雌猫だった
お家時間にパソコンを打つ僕を
まん丸な瞳で見つめていた

野良猫なのに
この猫も不思議と臭く無かった
人見知りで猫見知りの『おにぎり』が
この猫を家に入れる事には抵抗し無かった
家族が1人増えた
『おいなり』と名付けた

猫嫌いだった僕が
猫に癒されて猫好きになったのは
妻のおかげ『おにぎり』のおかげ
『おいなり』のおかげ
4人でいつまでも仲良く暮らしていたかった

『おいなり』は3歳になる前に
心臓の病で小さいまま亡くなった
3人家族に戻ってしまった
僕は膝が冷たくて仕方無い


詩「猫の話」木村永遠


(#資生堂 #花椿 #今月の詩 応募詩)



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。