2010年04月04日
ミモザベリーダンスPAN詩桜
昨日は、
「おにぎり君」のソファーを占領してまで、
昼寝をしようとしたけど、
一昨日のFMで「人生の1/3寝てるのはもったいない」が
記憶にあったのか、
午後4時前から電車で大分の街?に行った。
大分県で唯一の詩の勉強会「一期の会」に出席するため。
(腹は相変わらず。左の肩甲骨は、調和整体のお陰で、
だいぶ良くなったけど)
大分駅で降りて先ず「晃星堂書店」へ。
詩集『おにぎり は すりすり』は売れてない。
5冊も売れたら!
大分合同新聞の「本の週間ランキング」に載るんです。
よろしく?お願い致します。。
だから?
このブログの「お気に入り」のランキング1位の
アーティストの「横尾忠則」さんが
3月2日(オノ・ヨーコさんが横尾さんの所に遊びに来た日)に、
詩集「おにぎり を すりすり」を
紹介してくれた記事のラミネートを持って行った。
別人の様な度胸で「置いてください」と頼んだ。
1年近く前に置いて頂いた詩集を、
未だ置いてくれてるだけでも、晃星堂書店さんには、
感謝しています。
なのに?またお願いしてすみません。
若草公園では10代の子達がアッチチ?してた。
城跡公園ではサラさん達が肉をアッチチし過ぎ?
桜(森山直太郎の)を『十三夜』のオーナーの
「森進一郎(初代かぐや姫⇒リーダー南こうせつ)」さんが、
唄ってた。森さん60歳なんだって。
寒い 寒い
その後も
寒さが厳しくなってるのに!
ベリーダンス☆ミモザ♪
とても癒された?
にぎにぎ、おっかけするかも?
ミモザ三姉妹!ごめんなさい。。. . .
そして?やっと詩の「一期の会」
長崎のことを「ながちゃん」と表記してる詩を読んだ。
「ながちゃん」が・・・??
一期の会で画集(定価6,000円以上)を4冊、
1冊800円でゲット?した??
詩の勉強会でだよ。。
詩を勉強した人達で「庄屋」で1人2,000円で飲んだ後、
大分駅までとアーケードに入ったら
万年青さんリョウさんの
「竹取の翁PAN」(アコステックとケーナ」に、
久し振りに ぶつかった !!
リョウさんのケーナは、バージョンアップしてた。
(音痴が評論家みたいで、すみません)



今日は「ばあちゃん」の一周忌です。
ヒサチュウの宇佐に行きます。。。。。
「おにぎり君」のソファーを占領してまで、
昼寝をしようとしたけど、
一昨日のFMで「人生の1/3寝てるのはもったいない」が
記憶にあったのか、
午後4時前から電車で大分の街?に行った。
大分県で唯一の詩の勉強会「一期の会」に出席するため。
(腹は相変わらず。左の肩甲骨は、調和整体のお陰で、
だいぶ良くなったけど)
大分駅で降りて先ず「晃星堂書店」へ。
詩集『おにぎり は すりすり』は売れてない。
5冊も売れたら!
大分合同新聞の「本の週間ランキング」に載るんです。
よろしく?お願い致します。。
だから?
このブログの「お気に入り」のランキング1位の
アーティストの「横尾忠則」さんが
3月2日(オノ・ヨーコさんが横尾さんの所に遊びに来た日)に、
詩集「おにぎり を すりすり」を
紹介してくれた記事のラミネートを持って行った。
別人の様な度胸で「置いてください」と頼んだ。
1年近く前に置いて頂いた詩集を、
未だ置いてくれてるだけでも、晃星堂書店さんには、
感謝しています。
なのに?またお願いしてすみません。
若草公園では10代の子達がアッチチ?してた。
城跡公園ではサラさん達が肉をアッチチし過ぎ?
桜(森山直太郎の)を『十三夜』のオーナーの
「森進一郎(初代かぐや姫⇒リーダー南こうせつ)」さんが、
唄ってた。森さん60歳なんだって。
寒い 寒い
その後も
寒さが厳しくなってるのに!
ベリーダンス☆ミモザ♪
とても癒された?
にぎにぎ、おっかけするかも?
ミモザ三姉妹!ごめんなさい。。. . .
そして?やっと詩の「一期の会」
長崎のことを「ながちゃん」と表記してる詩を読んだ。
「ながちゃん」が・・・??
一期の会で画集(定価6,000円以上)を4冊、
1冊800円でゲット?した??
詩の勉強会でだよ。。
詩を勉強した人達で「庄屋」で1人2,000円で飲んだ後、
大分駅までとアーケードに入ったら
万年青さんリョウさんの
「竹取の翁PAN」(アコステックとケーナ」に、
久し振りに ぶつかった !!
リョウさんのケーナは、バージョンアップしてた。
(音痴が評論家みたいで、すみません)






今日は「ばあちゃん」の一周忌です。
ヒサチュウの宇佐に行きます。。。。。
2010年04月03日
勝間和代VS女子大生
昨夜は腹がパンクして?早寝した。
録画していた
「ニッポンのミカタ!
たけし国分VS女子大生“女の幸せ”激論SP」を、
見ている。
(女子大生というのはおかしい。男子大生とは言わない)
(国分太一氏は幾つになった?
相手を引き出す司会術の上手さは、努力の賜物だ)
勝間和代さんは機関銃だ?
離婚回数は、僕と変わらない?
でもそのことに対する分析力は凄い!
(女と男の違いがあるかも?)
勝間和代さんは、数字に強い。
数字に弱い?
(自分がいくら稼いだか!?知らないらしい。
奥さんからの小遣い制らしい。どれ位もらってるの!?
収入が少ないのに、未だに過去の紐付きの僕には、難しい制度?だ)
ビートたけし氏は、
「離婚しても困らない様に、
スキルアップ等の自立の準備等の努力をしている人は、
意外と離婚しない。
旦那は、その直向な姿を見て、とても愛しいと思うから☆」等と、
言っていた。(にぎにぎ少し脚色?)
今、わが妻は『仕事をし出してフォトポエム展でも頑張り』
泣き言ばかりの僕より、数段輝いている☆
(とても疲れているようでは、あるが)
録画していた
「ニッポンのミカタ!
たけし国分VS女子大生“女の幸せ”激論SP」を、
見ている。
(女子大生というのはおかしい。男子大生とは言わない)
(国分太一氏は幾つになった?
相手を引き出す司会術の上手さは、努力の賜物だ)
勝間和代さんは機関銃だ?
離婚回数は、僕と変わらない?
でもそのことに対する分析力は凄い!
(女と男の違いがあるかも?)
勝間和代さんは、数字に強い。
数字に弱い?
(自分がいくら稼いだか!?知らないらしい。
奥さんからの小遣い制らしい。どれ位もらってるの!?
収入が少ないのに、未だに過去の紐付きの僕には、難しい制度?だ)
ビートたけし氏は、
「離婚しても困らない様に、
スキルアップ等の自立の準備等の努力をしている人は、
意外と離婚しない。
旦那は、その直向な姿を見て、とても愛しいと思うから☆」等と、
言っていた。(にぎにぎ少し脚色?)
今、わが妻は『仕事をし出してフォトポエム展でも頑張り』
泣き言ばかりの僕より、数段輝いている☆
(とても疲れているようでは、あるが)

2010年04月02日
真新しい制服
(昨夜暑かったので、布団を軽くして寝た。いつもより寝返りしやすかったのか!?
左の肩甲骨辺りに激痛!で夜中に目が覚めた)
こんなことがあっても「入学式」は、欠勤できない。
桜が舞い散る中を「真新しい制服」を着て、
ネクタイの結び目がぎこちない新入生が、
やって来た。

入学式会場への誘導、受付、
提出物の回収チェック等の仕事を終えると、
左の肩甲骨辺りの痛みは、増していた。
体の疲労も伴っていた。
整体に行って、としちゃん先生達に、
もんでもらったり、曲げてもらったり、
治療してもらった。
背中にアスピン(電気のおきゅう?)をしてもらうとき、
背中の引っ掻き傷の心配の方が、多くなった。
乾燥肌なもんで・・・
孫の手で掻いたもんで・・・
左の肩甲骨辺りに激痛!で夜中に目が覚めた)
こんなことがあっても「入学式」は、欠勤できない。
桜が舞い散る中を「真新しい制服」を着て、
ネクタイの結び目がぎこちない新入生が、
やって来た。

入学式会場への誘導、受付、
提出物の回収チェック等の仕事を終えると、
左の肩甲骨辺りの痛みは、増していた。
体の疲労も伴っていた。
整体に行って、としちゃん先生達に、
もんでもらったり、曲げてもらったり、
治療してもらった。
背中にアスピン(電気のおきゅう?)をしてもらうとき、
背中の引っ掻き傷の心配の方が、多くなった。
乾燥肌なもんで・・・
孫の手で掻いたもんで・・・
2010年04月01日
四月になれば彼女は
四月になってしまいました。
エープリルフールだからと嘘つきごっこ?してた頃が、
懐かしい。
やり方が下手な!食べるためにのみ頑張る!会社員です。
(数字と舌を使って!出世への努力をする!のが、会社員なのかな?)
本職の「詩を広める」運動がまだまだなのは、
僕に「実力が無いこと」と「実力アップのための努力」が、
不足しているからです。
(食べるための仕事に振り回されない様に、しよう)
芸術は♪人生は☆突然大噴火を起こして!!
阿蘇山の様に、素晴らしい景色を一気に作るかもしれない★
明日は分からない。。
だからいつまでも希望を友としてしていれば、
いつかきっと、夢の中に入り込めるだろう★

万年青さんが弾く
「四月になれば彼女は」(サイモン&ガーファンクル)の
ギターに合わせて、
詩「あっこ」を朗読しています。
エープリルフールだからと嘘つきごっこ?してた頃が、
懐かしい。
やり方が下手な!食べるためにのみ頑張る!会社員です。
(数字と舌を使って!出世への努力をする!のが、会社員なのかな?)
本職の「詩を広める」運動がまだまだなのは、
僕に「実力が無いこと」と「実力アップのための努力」が、
不足しているからです。
(食べるための仕事に振り回されない様に、しよう)
芸術は♪人生は☆突然大噴火を起こして!!
阿蘇山の様に、素晴らしい景色を一気に作るかもしれない★
明日は分からない。。
だからいつまでも希望を友としてしていれば、
いつかきっと、夢の中に入り込めるだろう★

万年青さんが弾く
「四月になれば彼女は」(サイモン&ガーファンクル)の
ギターに合わせて、
詩「あっこ」を朗読しています。
2010年04月01日
中原中也 には なれないけど ・・・
みんなの 中で 生きさらばえて ます。
すみません。。
太宰治や
真反対的な?村上春樹氏を避けてましたが・・・
中原中也だけは、
「骨」の詩だけは・・・
これからも
2度目の人生を
大分で 生きさらばえます。。

すみません。。
太宰治や
真反対的な?村上春樹氏を避けてましたが・・・
中原中也だけは、
「骨」の詩だけは・・・
これからも
2度目の人生を
大分で 生きさらばえます。。
