2012年09月17日
2012年09月17日
アフリカ村レポート?NO.3(ラスト)
ラストを飾るのは


BEN☆KAN
・・・女子だけとは思えないパワー!
アフリカ音楽の楽しさを教えて頂きました♪
(岩尾記代子代表もいるよ)

18時までの長丁場だったけど、
不思議と長いとは感じなかった。
アフリカは人類の生誕の地。
だからか?言葉がわからなくても、
アフリカ音楽が、こころにしみる。
そして自然と手拍子をして、体を揺らす。
魂がシャウト!シャウト!!シャウト!!!

FOLIKANさん達に、サインして頂きました。
岩尾記代子代表始め、
出演者のみなさま!スタッフのみなさま!
僕の心をファンキーにさせてくれてありがとう☆
日本には、いろんな音楽があって、
日本人は、いろんな音楽を表現している。
音楽は、世界共通語。
いろいろあって、みんないい♪♪


BEN☆KAN
・・・女子だけとは思えないパワー!
アフリカ音楽の楽しさを教えて頂きました♪
(岩尾記代子代表もいるよ)

18時までの長丁場だったけど、
不思議と長いとは感じなかった。
アフリカは人類の生誕の地。
だからか?言葉がわからなくても、
アフリカ音楽が、こころにしみる。
そして自然と手拍子をして、体を揺らす。
魂がシャウト!シャウト!!シャウト!!!

FOLIKANさん達に、サインして頂きました。
岩尾記代子代表始め、
出演者のみなさま!スタッフのみなさま!
僕の心をファンキーにさせてくれてありがとう☆
日本には、いろんな音楽があって、
日本人は、いろんな音楽を表現している。
音楽は、世界共通語。
いろいろあって、みんないい♪♪
2012年09月17日
アフリカ村レポート?NO.2
30分の休憩後。
ろくろう

FOLIKAN(福岡から)
・・・アグレッシブなパーカッションアンサンブルから、
ムーディーなアフリカン・アンビエントまで、
4人の音が一つになり造り出されたグルーヴは、
アフリカの雄大な大地の鼓動を呼び起こさせる
究極のトランスミュージック。
(プログラムの紹介文を、お借りしました)
*凄い!大感動!!
(この記事は、会場で買った彼らのCD聴いて、
シャウト?(堪能)しながら、書いてマース)
ろくろう

FOLIKAN(福岡から)
・・・アグレッシブなパーカッションアンサンブルから、
ムーディーなアフリカン・アンビエントまで、
4人の音が一つになり造り出されたグルーヴは、
アフリカの雄大な大地の鼓動を呼び起こさせる
究極のトランスミュージック。
(プログラムの紹介文を、お借りしました)
*凄い!大感動!!
(この記事は、会場で買った彼らのCD聴いて、
シャウト?(堪能)しながら、書いてマース)
2012年09月17日
アフリカ村レポート?NO.1
昨日は台風で妻の傘が破壊されても、そんなことには負けずに、
アフリカ村(別府ブルーバード会館)に行って来た。
大分合同新聞の記事に掲載してあった携帯番号に電話して、
岩尾記代子代表にチケットを取って頂いていた。
12時オープニング

アンタトロンディア
・・・佐伯市に、こんなファンキーなバンドがあったんだ!
こういう帽子が欲しい!
ノザキダイジュ

ジャフロ
・・・福岡から
女子の踊りが凄い!激しすぎて、僕の古いカメラでは撮れなかった!
30分休憩。
トキハ別府店に行って、
DEAR FRIENDSのコンサートのチケットを買って、
スタバで一服。
アフリカ村(別府ブルーバード会館)に行って来た。
大分合同新聞の記事に掲載してあった携帯番号に電話して、
岩尾記代子代表にチケットを取って頂いていた。
12時オープニング

アンタトロンディア
・・・佐伯市に、こんなファンキーなバンドがあったんだ!
こういう帽子が欲しい!
ノザキダイジュ

ジャフロ
・・・福岡から
女子の踊りが凄い!激しすぎて、僕の古いカメラでは撮れなかった!
30分休憩。
トキハ別府店に行って、
DEAR FRIENDSのコンサートのチケットを買って、
スタバで一服。