2013年04月09日

ギュウチャン(篠原有司男)イッコーにぎにぎの似顔絵

人生、いろいろ?
 人は、千差万別」


面白い人が、少なくなったよね。

<strong>イッコーさんは、
若手芸人より、
ギャグがおもろすぎる。
「一本背負い」


芸大出れなかったのは、
教科書を否定する様な
絵を、提出したから?

日本の展覧会で、
認められなかったのは、
強烈、奇妙奇天烈、
だったから?

あんまり大きすぎて、
室内に入らなかった。

美術誌ではなくて、
大衆週刊誌が殺到した。


ギュウチャンは、
オモロー!!


大分に来なければ
ギュウチャンのことを、
知らなかったかもしれない?

建築勉強しなかったら、
磯崎新さんのことを知らなかったし、
アートプラザのコンクリ打ちっぱなしに、
興味がわかなかったかもしれない。

アートプラザで、
ネオ・ダダを知ったし、
「モーターサイクル・ヴァン・ゴッホ」(篠原有司男作)に、
驚嘆することもなかっただろう。

建築家にはならなかった?けど、
詩人(自称?)になって、
良かった!


ギュウチャンに、
『人生は、ドラマじゃ。』を、
感じた詩。


横尾忠則詩に、
詩集を贈って、
横尾さんのブログで、
紹介して頂いたのが、
アーティストとの
スッタモンダ?の初めてだけど?

ギュウチャンに、
日曜の夜のthe bridge(大分市中央町)で、
その場で、
ぼくの似顔絵を描いて頂きました。

マーカーのキャップを開ける手伝いは、しました。
最後に、 しっかりと?サインして頂きました。
(サインが無い作品は、100円?)

ギュウチャンが描いた僕の似顔絵は、
家宝です。。

  


Posted by にぎにぎ at 21:39Comments(0)こだわり