2014年06月15日

かもしか書店で、伊藤比呂美詩を語る?

眉毛がガチガチでボウボウで、
眉の白髪を切ったら、
ある部分が、稲妻のように?斜めに一筋の道。
クラスの生徒に眉毛のことで激高したのに、
オワリマクッテまーすす!!

そんなジタバタな僕ですが、
いまだに「おさだあつとし」氏のことで、
ものまね?で、盛り上がってます(すみません)。

日本がコートジボアールに負けて、
やっぱ、ガタイが違うから!負けると・・・
すみません。

ストレスを感じたからか、
やっぱ飲み過ぎか!?
お腹がハラハラしていましたが、



おさだあつとし氏の様に?
終わる1時間前に、
大分市竹町でのアートマート?に行って、
その後、
かもしか書店に行って来ました。

1階で、
吉本隆明詩の本など3冊買って、
コーヒーの酸味に、ホットした。
本と。



後で相方から注意されたけど、
「大分に詩人の伊藤比呂美さんを・・・
the bridgeに・・・」
てなことを、いつもの大きな声で。




尚?7月20日(日)熊本市現代美術館まで、
「死を想う(われらも終には仏なり)」
(石牟礼道子&伊藤比呂美著。平凡社新書)

世界を、深く心に刻みたいから!!
バスに揺られます。  


Posted by にぎにぎ at 21:31Comments(0)日記こだわり