2014年06月19日

詩は心さ

どうやって!?伝えよう!?


大好きな詩人で歌い人「友部正人」詩の
大好きな歌「夜は言葉」(アルバム「奇跡の果実)収録)の
フレーズを、パクって?
友部正人詩!どうもすみません。。

昨日の東京都議会で、
塩村文夏議員は、
妊娠、出産、不妊に悩む女性への支援の必要性を訴えたかったのに!!
「自分が早く結婚すればいい」「産めないのか」のヤジ!!

大問題!!!だ。

大衆の代表(大衆が払った税金から給与をもらってる)の
議員が、
こんなセクハラ発言!!をして言い訳は、決してありえない。


大問題発言議員が「誰か!?」は、
残ってる声でわかるはず。
辞職勧告をするべき。


熊本に行ったら、
ぼくが勝手に?姉さん?(実の姉と同い年)と呼んでる人に、
この問題のことを、聞いてみよう!?

爆発!!するに決まってる。




昨夜は、
詩人の伊藤比呂美姉さんの著書
「父の生きる」(光文社)を読了する。
P162 「ただたんに父の死に顔やからだを見ていると、
子どもだった頃の父が思い出されてきて、
なつかしいのである」


(ぼくも父が亡くなった時、
子どもの頃に怒られた時、父の拳骨のとてつもない痛みが、
思い出されて、思わず号泣した)

6月15日(日)父の日。
義父のヒサチュウ(焼酎好きなヒサオさん)には、
定番の?
焼酎2本(僕が普段飲めない位、高価?な)を、
贈った。。  


Posted by にぎにぎ at 22:17Comments(2)こだわり詩2012年4月~