2010年02月13日
詩の朗読を続けていく
別府の博堂村に行って来た。
詩の朗読は、反省することばかり。
詩のボクシング佐賀県大会で、
準優勝(実際はチャンピオン)したことで、
いろんな過信がある。
アコステックを聴きたい人ばかりの中で
「詩の朗読」は難しい。
勿論、一般の人の前でも。
僕は、楽器が出来ない。
僕は、じっとしていられない。
反省点を改善して詩の朗読を続けていく・・・
かぼす が来てくれた。
3曲、聴かせてくれた。
みなさん!
かぼす を 応援してくださいね♪

(写真の横に「おにぎり」が引っ掻いて落とした壁紙があってゴメンネゴメンネ)
詩の朗読は、反省することばかり。
詩のボクシング佐賀県大会で、
準優勝(実際はチャンピオン)したことで、
いろんな過信がある。
アコステックを聴きたい人ばかりの中で
「詩の朗読」は難しい。
勿論、一般の人の前でも。
僕は、楽器が出来ない。
僕は、じっとしていられない。
反省点を改善して詩の朗読を続けていく・・・
かぼす が来てくれた。
3曲、聴かせてくれた。
みなさん!
かぼす を 応援してくださいね♪

(写真の横に「おにぎり」が引っ掻いて落とした壁紙があってゴメンネゴメンネ)
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 01:07│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。