2010年02月13日
詩の朗読のアイテム?
詩の朗読は、声だけ・・・
だから?
3/5(金)午後8時~別府「博堂村」での
「座・僕さー」のライブに向けて!
詩の朗読のためのアイテム?を揃えた。
僕にはギターが無いので、
お客さんの瞳にうったえることも
大切☆
邪道と思う詩人がいるかもしれないが、
詩を詩の朗読を、もっと広めたいから。

かぼす の CDを聴きながら、ライブの準備をしていた。
かぼす の CD「想」は、7曲入っていて500円。
安いし、とても心地よい(時には切ない)サウンドだ♪
機会があったら、みなさん!買ってあげてくださいね。
だから?
3/5(金)午後8時~別府「博堂村」での
「座・僕さー」のライブに向けて!
詩の朗読のためのアイテム?を揃えた。
僕にはギターが無いので、
お客さんの瞳にうったえることも
大切☆
邪道と思う詩人がいるかもしれないが、
詩を詩の朗読を、もっと広めたいから。

かぼす の CDを聴きながら、ライブの準備をしていた。
かぼす の CD「想」は、7曲入っていて500円。
安いし、とても心地よい(時には切ない)サウンドだ♪
機会があったら、みなさん!買ってあげてくださいね。
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 12:25│Comments(0)
│こだわり
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。