2010年03月31日
ほろぶこと は
ほころび ばかりが 目立つから
「もう、いいかな」
桜の道を 歩く
桜のひとひら ひとひら を
おしべ めしべ を まじまじ と 眺める
「からだ は 求める ・・・ のど は がまんできるけど」
「逢ったからこそ別れる でも 自分自身とは別れられない
たとえ ほろんだ と しても・・・」
精神と肉体の アンバランス
散り行く 美学 で あってほしい

「もう、いいかな」
桜の道を 歩く
桜のひとひら ひとひら を
おしべ めしべ を まじまじ と 眺める
「からだ は 求める ・・・ のど は がまんできるけど」
「逢ったからこそ別れる でも 自分自身とは別れられない
たとえ ほろんだ と しても・・・」
精神と肉体の アンバランス
散り行く 美学 で あってほしい

阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
再審制度「見直しを」
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
再審制度「見直しを」
Posted by にぎにぎ at 22:36│Comments(0)
│詩
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。