2010年06月13日
夏に羽ばたくために
夏の陽射しは
僕にとっては とてつもないキラメキ
外に出るのを 頑なにためらう
向日葵の笑顔は
僕にとっては 嫌味な明るさ
鮮やかな黄色に 頭がくらくらする
でもこのまんま では だめ
立ち止まったままの僕は 若過ぎる
さようなら 桃色の季節
さようなら 緑の風
さようなら 降りしきる透明な雨
さようなら 君 さようなら
今日は早起きして
やどかりもまだ眠る
夜明け前の海に行こう
陽射しが降り注ぐ前にね
君の笑顔を ひおうぎ貝に写して
桃色の貝を
遠くへ 遠くへ 飛ばすんだ
君との季節を置き去りにして
僕が生まれた夏に
羽ばたくために

8月のフォトポエム展(トキハわさだタウン内の「お茶の若竹園」)
に寄せて、
作ってみました。
僕にとっては とてつもないキラメキ
外に出るのを 頑なにためらう
向日葵の笑顔は
僕にとっては 嫌味な明るさ
鮮やかな黄色に 頭がくらくらする
でもこのまんま では だめ
立ち止まったままの僕は 若過ぎる
さようなら 桃色の季節
さようなら 緑の風
さようなら 降りしきる透明な雨
さようなら 君 さようなら
今日は早起きして
やどかりもまだ眠る
夜明け前の海に行こう
陽射しが降り注ぐ前にね
君の笑顔を ひおうぎ貝に写して
桃色の貝を
遠くへ 遠くへ 飛ばすんだ
君との季節を置き去りにして
僕が生まれた夏に
羽ばたくために

8月のフォトポエム展(トキハわさだタウン内の「お茶の若竹園」)
に寄せて、
作ってみました。
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
再審制度「見直しを」
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
再審制度「見直しを」
Posted by にぎにぎ at 19:16│Comments(4)
│詩
この記事へのコメント
こんにちは。
NHKハート展ご存知ですか?
とても良い詩がいっぱいです。
https://www.nhk.or.jp/heart-pj/art/heart15/work2010/index.html
読んでみてください(^^)/
NHKハート展ご存知ですか?
とても良い詩がいっぱいです。
https://www.nhk.or.jp/heart-pj/art/heart15/work2010/index.html
読んでみてください(^^)/
Posted by vase jaune at 2010年06月16日 14:54
vase jauneさん♪
こんにちは。
NHKハート展早速読んでみます。
(昨夜は歓迎会で飲み過ぎたので、
今日は、ぐったり?です)
こんにちは。
NHKハート展早速読んでみます。
(昨夜は歓迎会で飲み過ぎたので、
今日は、ぐったり?です)
Posted by にぎにぎ
at 2010年06月16日 17:56

いいなあ
とってもいいなあ
コメント遅くなりました。
楽しみですね^^
とってもいいなあ
コメント遅くなりました。
楽しみですね^^
Posted by もんじゅ at 2010年06月17日 12:25
ご無沙汰しています。詩に写真を付けると引き立つ効果がある手本みたいな作品です。詩の会に時間があったら、いろいろと?来てね。
Posted by にぎにぎ
at 2010年06月17日 19:51

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。