2013年07月14日
永遠の永遠の永遠(ぼくがいつまでも続く)
草間彌生展「永遠の永遠の永遠」
(ぼくの本名と一緒やん!)を、
大分市美術館に見に行った。
草間彌生さんは、
幼い頃から大好きだった水玉を、
秀逸なアート作品にした。
(ぼくが大好きなものばかりを詩にしたら、
詐欺詩(師)?になるかな?)
草間彌生さんは、奇妙奇天烈と思われているが、
絵の呼吸は、一定している。
正方形のカンバスに、これでもかとアメーバ―みたいなのや、
ムカデみたいなのが、うごめいている。(ものが多い)
永遠の永遠の永遠
「・・・・・
私は死の憂鬱を乗り越えて
世界最高の芸術をもって
人間のすばらしさを求めていきたいと決意している毎日なのだ
・・・・・」
草間彌生

草間彌生展「永遠の永遠の永遠」は、
大分市美術館にて、10月20日(日)まで開催。
(ぼくの本名と一緒やん!)を、
大分市美術館に見に行った。
草間彌生さんは、
幼い頃から大好きだった水玉を、
秀逸なアート作品にした。
(ぼくが大好きなものばかりを詩にしたら、
詐欺詩(師)?になるかな?)
草間彌生さんは、奇妙奇天烈と思われているが、
絵の呼吸は、一定している。
正方形のカンバスに、これでもかとアメーバ―みたいなのや、
ムカデみたいなのが、うごめいている。(ものが多い)
永遠の永遠の永遠
「・・・・・
私は死の憂鬱を乗り越えて
世界最高の芸術をもって
人間のすばらしさを求めていきたいと決意している毎日なのだ
・・・・・」
草間彌生

草間彌生展「永遠の永遠の永遠」は、
大分市美術館にて、10月20日(日)まで開催。
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
Posted by にぎにぎ at 19:20│Comments(2)
│こだわり
この記事へのコメント
ツーショット写真は
2人の温度が同じだと思います。
とても楽しみにしてる展示です。
2人の温度が同じだと思います。
とても楽しみにしてる展示です。
Posted by もんじゅ at 2013年07月15日 20:43
もんじゅさん♪
ありがとう☆
草間さんの情熱レベルまでは行きませんが、
ぼくも「こころをあらわす」ことに、
直向きに進もうと思っています。
ありがとう☆
草間さんの情熱レベルまでは行きませんが、
ぼくも「こころをあらわす」ことに、
直向きに進もうと思っています。
Posted by にぎにぎ
at 2013年07月15日 21:28

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。