2014年04月07日
卒業生の想い♡
あしたは始業式です。
七転び八転びのこの僕も、
始業式に臨みます。
工学部卒業した先ちゃんなのに、
(吉本隆明さんみたい?立原道造さんみたい?)
今年度も、文芸部の顧問です。
卒業生の想いを胸に!
文芸に心をぶつけよう!と、
精一杯!!
雄叫びます!!!

よろよろ??
詩喰☆
七転び八転びのこの僕も、
始業式に臨みます。
工学部卒業した先ちゃんなのに、
(吉本隆明さんみたい?立原道造さんみたい?)
今年度も、文芸部の顧問です。
卒業生の想いを胸に!
文芸に心をぶつけよう!と、
精一杯!!
雄叫びます!!!

よろよろ??
詩喰☆
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
この記事へのコメント
記念写真、いいですね~。
たのしそー
たのしそー
Posted by あんこ
at 2014年04月07日 22:04

あんこさん♪
こんばんは。
文芸部の卒業生は、
女子3人でした。
卒業生から、
卒業式前に、
心の色紙をいただきました☆
こんばんは。
文芸部の卒業生は、
女子3人でした。
卒業生から、
卒業式前に、
心の色紙をいただきました☆
Posted by にぎにぎ
at 2014年04月07日 22:14

お久しぶりです。お元気ですか?
僕の方は、今年は就職を決めなければならない勝負の年なので、さまざまなプレッシャーに押されながら、憂鬱な日々を過ごしています。
まあ、お互いに頑張っていきましょう!!!
僕の方は、今年は就職を決めなければならない勝負の年なので、さまざまなプレッシャーに押されながら、憂鬱な日々を過ごしています。
まあ、お互いに頑張っていきましょう!!!
Posted by 雅彦 at 2014年04月08日 17:18
雅彦君♪
攻めの姿勢で、がんばってください。
攻めの姿勢で、がんばってください。
Posted by にぎにぎ
at 2014年04月08日 18:42

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。