2014年05月06日

一泊二日で鳥取に行取?ました。NO2

【5月5日】

朝、東京で震度5の地震があったのを
ホテルのテレビを見て驚いた後、
チェックアウト後、
鳥取旅行の第2の目的の地!
「鳥取砂丘」に、いざ出発です。

10時半前に鳥取砂丘に着いたのに、
車車、人人・・・でした。

でも?導かれるように進んだら、
500円の駐車場に止めることが出来ました。
(無料の駐車場では無理?だ)



鳥取砂丘は、

思った以上に、起伏があって!(あり過ぎて!へとへと)
(「砂浜ではなかったですね。砂の丘でしたね」
砂お?に、そう思います。)

広くて、気持ちいい!!(特に、足の裏)
砂のアドベンチャー?オアシス♪でした。


一泊二日で鳥取に行取?ました。NO2
プロレスラーのミル・マスカラス(千の顔を持つ男)
マスク帽を、被っています。
(ミル・マスカラス好きなマニアック・ニギニギです)

一泊二日で鳥取に行取?ました。NO2
砂の丘の上で、おしまいにしても良かったのですが、
「オジサンだからオリンサンナンナ!?」
声も聞こえた?のですが、
海岸まで降りました。
日本海は、冷たくて!荒荒しい!!

でも?ミル・マスカラスの様に?
飛んで飛んで!?いました。
寄せ来る波が、とっても冷たかったから!!


車の中では、
お弔いの意味もあって、
忌野清志郎さんの
「明日なき世界」や「サマータイム・ブルース」等を聞いて♪
清志郎さんの歌は凄い!
みんながこれらの曲が好きだったら!
憲法九条を変えようなんて思う人はいないだろうし、
福島の原発の大事故も無かったのでは
なんて、
思っていました。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 大分市立大在東小学校の校歌差替え事件 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 15:24│Comments(2)日記こだわり
この記事へのコメント
ご当地ソングの女王・水森かおりさんのヒットナンバーのあの「鳥取砂丘」ですね。
Posted by 雅彦 at 2014年05月07日 02:47
雅彦君♪こんばんは。
水森かおりさんの「鳥取砂丘」は、
いまだに聞いたことがありません。
今度、聞いてみますね。
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2014年05月07日 18:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。