2014年05月08日
知らなかった。間違っただけ。
なでしこは、高校男子の?
てなこと知って、
ぐるナイに、坂上忍さんが出ると書いていたので、
初めてTVのバラエティで、名優「染谷将太」さんを見た。
長澤まさみさんより演技は数段上。
機械を回しまくる実習を、
ゴールデンウィーク前に3回(9時間も)、
ひとりで二人分、教えていた。
不器用なのに。
復活した「いしいちゃん」の神業と声を久し振りに体感出来て、
生徒も僕も、とっても嬉しかった。
昨日、僕がある生徒達を叱っていたとき、
叱られていた生徒達をその場で冷やかした君を、
しこたま怒った。
3年生には、このレベルはないと思っていた。
昼休みにクラスに行ったら、
クラス文庫の「十九歳の地図(中上健次著、河出文庫)」の
裏表紙の解説の全面を×して、
「真っ赤な嘘 ホントは官能小説」と、
黒のサインペンで、書いていた。
(漢字は、間違っていなかった)
予想外のことだった。
「イサムよりよろしく(井上ひさし著、文春文庫)」の
表紙の絵も奴らには悪いか?と、
2冊を持って帰った。
帰りのHR
パラパラ読みなのか?
表面だけしか見ていないと
厳しめに注意して、
「みんなが抱えている十代後半の性の悩みが、
文学のテーマ」と話したが。
机を叩かれたり、
肩を叩かれたり、
愚問を飛ばされたり、
怪我などはしていない、が、
とっても?悪いことだから!
○○してほしい!
(ハアー?だから子どもは、籠の中の兎。
地理的には、籠の中の兎をほっぽり出していながら、
睡眠時間を削れば、一緒に住めるのに)
上記二つは、
俺も含めて、
教える義務を怠った大人が悪い。
菊池直子さん♪
成人したら、
「知らなかった」では許されません。
(被害者の体と心の傷は癒えません)
小保方晴子さん♪
成人したら
「間違っただけ」では許されません。
(科学者は勿論、一般の人の心も、
弄びましたから)
でも一番悪いのは、
小保方晴子さん♪の陰で、
暗躍したベテラン?連中。
てなこと知って、
ぐるナイに、坂上忍さんが出ると書いていたので、
初めてTVのバラエティで、名優「染谷将太」さんを見た。
長澤まさみさんより演技は数段上。
機械を回しまくる実習を、
ゴールデンウィーク前に3回(9時間も)、
ひとりで二人分、教えていた。
不器用なのに。
復活した「いしいちゃん」の神業と声を久し振りに体感出来て、
生徒も僕も、とっても嬉しかった。
昨日、僕がある生徒達を叱っていたとき、
叱られていた生徒達をその場で冷やかした君を、
しこたま怒った。
3年生には、このレベルはないと思っていた。
昼休みにクラスに行ったら、
クラス文庫の「十九歳の地図(中上健次著、河出文庫)」の
裏表紙の解説の全面を×して、
「真っ赤な嘘 ホントは官能小説」と、
黒のサインペンで、書いていた。
(漢字は、間違っていなかった)
予想外のことだった。
「イサムよりよろしく(井上ひさし著、文春文庫)」の
表紙の絵も奴らには悪いか?と、
2冊を持って帰った。
帰りのHR
パラパラ読みなのか?
表面だけしか見ていないと
厳しめに注意して、
「みんなが抱えている十代後半の性の悩みが、
文学のテーマ」と話したが。
机を叩かれたり、
肩を叩かれたり、
愚問を飛ばされたり、
怪我などはしていない、が、
とっても?悪いことだから!
○○してほしい!
(ハアー?だから子どもは、籠の中の兎。
地理的には、籠の中の兎をほっぽり出していながら、
睡眠時間を削れば、一緒に住めるのに)
上記二つは、
俺も含めて、
教える義務を怠った大人が悪い。
菊池直子さん♪
成人したら、
「知らなかった」では許されません。
(被害者の体と心の傷は癒えません)
小保方晴子さん♪
成人したら
「間違っただけ」では許されません。
(科学者は勿論、一般の人の心も、
弄びましたから)
でも一番悪いのは、
小保方晴子さん♪の陰で、
暗躍したベテラン?連中。

「生きるって恥ずかしい」なら、
(○○だらって、
生徒に言われたこともあったっけ。
もちろん?軽く)
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
長崎が一番熱くて一番涙した日
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
624人もの小学生への人権侵害
小学生は猫が大好き
終戦の日に寄せて
長崎が一番熱くて一番涙した日
大きな命
へいわの うた(ピクチャーポエム)
10月19日(土)#ポエトリースラムジャパン福岡大会 で
≪ フォトポエム展 詩屏風Vol.1 夜長月、君を想う。≫
朝鮮半島から世界は平和を願う!
この記事へのコメント
知の力
言葉の力
とてもいいですね!
言葉の力
とてもいいですね!
Posted by レンタナ
at 2014年05月08日 21:51

レンタナさん♪こんばんは。
「知の力」「言葉の力」と褒めて頂き、
どうもありがとうございます。
この力?で、、
多数の少年少女に、
「人のあるべき姿」を教える機会が、
あれば?とは思います。
伝えわるまで、話しまくります。
(尚、二人の成人女性の行動で被害を被った人の思いと、
大人としての責任は取らないでいいのだろうか?との憤りで、、
二人の実名を書きましたが、
今は、何故かビクビクしている小心者の私です)
「知の力」「言葉の力」と褒めて頂き、
どうもありがとうございます。
この力?で、、
多数の少年少女に、
「人のあるべき姿」を教える機会が、
あれば?とは思います。
伝えわるまで、話しまくります。
(尚、二人の成人女性の行動で被害を被った人の思いと、
大人としての責任は取らないでいいのだろうか?との憤りで、、
二人の実名を書きましたが、
今は、何故かビクビクしている小心者の私です)
Posted by にぎにぎ
at 2014年05月08日 22:14

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。