2014年09月23日

ミモザ三姉妹in眞光寺

大分合同新聞の夕刊で、
ミモザ三姉妹が大分市千歳の眞光寺で、
ベリーダンスを見せてくれることを知って、
檀家でもないのに、
眞光寺に行って来た。

ミモザは、3っつの黄色い花が付く。花言葉は、豊かな感性。

2年前、東京ベリーダンスコンペティションで、
三女のハルさんが、グランプリ(日本1)に輝いた☆
二女、三女(双子)は、ペア部門では、
準グランプリだった。


ベリーダンスは、
トルコはジプシーの影響か?
軽快で、ステップを丹念に取り入れた動き。
エジプトはカワジ―?直線的。


ミモザ三姉妹の先生は、イシス・アツミさんなど。

いろんなことをメモった。(何のために?)


ミモザ三姉妹in眞光寺


ミモザ三姉妹in眞光寺


ミモザ三姉妹in眞光寺



(ミモザ三姉妹!
 左手一番前で(一番前が空いていたから?)カメラを構えていた、
 お寺なのに!ローリングストーンズTシャツオイサンです)



妖艶な舞♪を、ありがとう☆

なお、
10/4(sat)19:30~大分市Bitts HALLで、
Bellydance Magicが、あります。
前売り3,000円です。
主催・お問い合わせはイシス&ジャスミンジェナTEL097-534-7533です。


みなさん!
秋の夜長、ベリーダンスの魔法にかかっちゃいましょう!


(ぼくは・・・??オイサンだし。スケベオイサンに見られそうだから?
事実、スケベオイサン!!)




同じカテゴリー(日記)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
御手洗神社
「トンネルをぬけると・・・たまりば」に
終業式でしたね。
猫はライオンになる
胸ポケットにデコピン
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
同じカテゴリー(日記)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 御手洗神社 (2025-01-03 19:38)
 「トンネルをぬけると・・・たまりば」に (2024-12-25 13:22)
 終業式でしたね。 (2024-12-24 12:07)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 胸ポケットにデコピン (2024-12-19 11:40)
 取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの) (2024-12-18 21:44)

Posted by にぎにぎ at 16:58│Comments(2)日記こだわり
この記事へのコメント
面白い企画ですね~
会場の雰囲気とベリーダンスが、合わないようで合ってる??(笑)
檀家でもないのに行きたくなる気持ち分かります(笑)
Posted by あんこ at 2014年09月23日 21:33
あんこさん♪
こんばんわ。
ベリーダンスは、宗教的?ですからね。
津軽三味線とコラボすることもあるんですって。
Posted by にぎにぎにぎにぎ at 2014年09月23日 21:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。