2015年07月02日
七月の詩
七夕
七夕に雨が降るなら
恵みの滴であってほしい
七夕が曇りだったとしても
少し光が覗いてほしい
紫陽花の花の様に
じっと晴れることを待ってるから
七夕に天の川を
渡れなかったとしても
今はじっと待ってるから
お日様の下で向日葵が
満面の笑顔を見せてくれる頃が
きっと来るはずだから
あなたとの再会が
きっと来るはずだから

七夕に雨が降るなら
恵みの滴であってほしい
七夕が曇りだったとしても
少し光が覗いてほしい
紫陽花の花の様に
じっと晴れることを待ってるから
七夕に天の川を
渡れなかったとしても
今はじっと待ってるから
お日様の下で向日葵が
満面の笑顔を見せてくれる頃が
きっと来るはずだから
あなたとの再会が
きっと来るはずだから

阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
再審制度「見直しを」
斎藤元彦さん「おめでとうございます」
世界くらべてみたらコスタリカの小学生
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
取下げ書の提出の強要(大分市教育委員会からの)
天国から地獄へ
家族がバラバラに
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
「大在東小校歌差替え問題」が、あってから。
再審制度「見直しを」
斎藤元彦さん「おめでとうございます」
世界くらべてみたらコスタリカの小学生
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。