2016年09月02日
NHK文化センター大分教室は、
NHK文化センター大分教室は、
オアシスひろば21 地下1階
今日はハローに行った後、
NHK文化センター大分教室に寄った。
(詩だけで、食べていくのは難しい)
その後、
ガレリア竹町のオアシス側にある
コトブキヤ本店と、
大分駅南側にある
コトブキ屋駅南店に行って、
新「詩を楽しもう!」のチラシを、
置かせて頂いた。
(何故か、本屋さんより画材屋さんの方が親しい)
新「詩を楽しもう!」
講師:「おおいた・ことばあそび界」代表 木村永遠
NHK文化センター大分教室
097-533-9191
HPは、https://www.nhk-cul.co.jp/school/oita/
10月~12月(第2・4月曜13:00~14:30)
10/24~全6回
会費11,469円
そして、帰りに、散髪した。


オアシスひろば21 地下1階
今日はハローに行った後、
NHK文化センター大分教室に寄った。
(詩だけで、食べていくのは難しい)
その後、
ガレリア竹町のオアシス側にある
コトブキヤ本店と、
大分駅南側にある
コトブキ屋駅南店に行って、
新「詩を楽しもう!」のチラシを、
置かせて頂いた。
(何故か、本屋さんより画材屋さんの方が親しい)
新「詩を楽しもう!」
講師:「おおいた・ことばあそび界」代表 木村永遠
NHK文化センター大分教室
097-533-9191
HPは、https://www.nhk-cul.co.jp/school/oita/
10月~12月(第2・4月曜13:00~14:30)
10/24~全6回
会費11,469円
そして、帰りに、散髪した。





大分市立大在東小学校の校歌差替え事件
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。