2016年10月15日

嬉しい日に、嬉野茶。

国東からわざわざ國廣幸一さんが、
フォトポエム展を見に来てくれました。
國廣幸一さんは、
今、僕の拙い詩に曲を付けてくれています。
心の友(心友)です。
オジサン2人!
渋く嬉野茶を飲みました。
お茶の葉が良いのは勿論!
入れ方も丁寧で、美味しかった!
若竹園さんで味わうのは、
ソフトクリームより日本茶なんでしょうね?
尚、
好 評 開 催 中 --------------------------------------
★第14回 フォトポエム展
「やっと 君に 逢えた。」
場所:わさだタウン1F 若竹園
日時:2016年10月1日 (土)~10月31日(月)
10:00~20:00迄(最終日は18:00迄)
入場無料
ベップ・アート・マンスの冊子や、
僕の詩が載っている月刊 Marco Poloなどを、
置いています。
フォトポエムポストカードを、
注文販売しています。
どうぞ、いらっしゃってくださいね。
主催者のブログ
咲夜 poem art
http://miemie398.exblog.jp/


嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。

嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。 嬉しい日に、嬉野茶。



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。