2017年06月25日

「こころ国東」六郷満山1300年祭のテーマソングに!

「こころ国東」編詞作曲唄IzayoI
(原詩 木村永遠)が、
来年の「六郷満山1300年祭」のテーマソングに
なればな?って、密かに思っています。
*皆さん!応援お願い致します。
(単に!国東の人々と風土に惚れて!!
 作った詩だったのですが)

「こころ国東」の動画は、
木村永遠FBを、ご覧になってください。↓
https://www.facebook.com/kotobaasobikai.ooita?fref=nf&pnref=story

(六郷満山1300年祭・・・国東半島に点在する数多くの六郷満山の寺は、
養老2年(718年)に仁聞菩薩が開基したと伝えられています。
仁聞菩薩は、宇佐八幡神の化身(生まれ変わり)として
宇佐・国東の地に、今をさかのぼること約1300年前に
神仏習合の原点となる山岳宗教「六郷満山」を開かれました。
平成30年(2018年)は仁聞菩薩によって開かれた六郷満山の
1300年の節目を迎えます。それに合わせての大祭です
(写真は今年の「峯入り」OBSTVより))


【ミュージシャンの皆さんに!詩を提供】
尚、これからもミュージシャンの皆さんに!
詩を提供たいと思っています。
歌のテーマや雰囲気などを伝えて頂ければ、
それに合わせた詩を作ります。
無料で結構です。
僕の詩を唄いやすい様に!
詞にアレンジして頂いて構いません。
ミュージシャンの皆さん!
よろしくお願い致詩ます。


「こころ国東」六郷満山1300年祭のテーマソングに!



同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事画像
拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」
阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング
【竹田よしみ会】入会
公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に)
猫はライオンになる
大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要
大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ
024. 9 .29朗読会「ことばよ!」
仲良くしてね
新校名「子どもが考え中」
同じカテゴリー(おおいた・ことばあそび界)の記事
 拡散希望!「大分市立大在東小学校の校歌差替え事件」 (2025-03-22 21:31)
 阿呆鳥の末路「にぎにぎ」ポエトリーリーディング (2025-02-12 22:12)
 【竹田よしみ会】入会 (2025-02-07 21:32)
 公立小中校歌の手本(地域の特色を入れて唯一無二の校歌に) (2025-01-11 19:14)
 猫はライオンになる (2024-12-20 21:33)
 大分県弁護士会人権擁護委員会の裁定待ち (2024-12-05 23:15)
 大分市教委学校施設課から取下げ書提出の強要 (2024-11-25 23:17)
 大分市立大在東小学校の子どもたち保護者のみなさんへ (2024-11-02 21:48)
 024. 9 .29朗読会「ことばよ!」 (2024-09-29 23:15)
 仲良くしてね (2024-09-26 21:04)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。