2019年09月30日

『詩屏風展』 無事に終わりました。

#詩屏風展
無事に終わりました。
ご来場の皆様♪

#福猫おみくじ を、
引いて頂いた皆様
どうもありがとうございました。

実は、明日は、
#詩屏風「#猫になりたいとさえ」で、
『仕事をしている僕の膝の上に
 ちょこんと座った』
#愛猫 の #おいなり の
4回忌でした。
詩「#おいなりはもういない」朗読は、
https://www.youtube.com/watch?v=FcXFlV6rG04&t=32s
です。

気が向いたら?
覗いてくださいね=^_^=

    


2019年06月29日

7月のカレンダー

ハスを
案内する
ワタスです

#カレンダー2019
#7月
#ハス
#ワタス
#臼杵石仏
#にぎにぎ
#木村永遠



  


2019年01月01日

亥は季節に例えれば冬

 亥は季節に例えれば冬

               木村 永遠

十二支の最後がやって来た
平成が最後になる様に
亥は季節に例えれば冬
春の芽吹きまでじっと固い種の中に
エネルギーを込める
昨年までの不運は忘れ
気持ち新たに次の種の成長に備える
知識を増やし精神を育て
内面の充実こそ心掛けたいものだ
亥は無病息災の象徴
健康に注意して健康に感謝して
前に前に進みたい

      平成三十一年一月一日
      詩・木村 永遠 絵・三恵

旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。

#年賀状 #謹賀新年
#詩  #木村永遠 #絵
#亥 #亥年 #平成最後
#十二支の最後 #気持ち新たに
#種の成長 #春の芽吹 #無病息災

  


2018年11月05日

『フォトポエム展 女神たちのHarmony』に提供した僕の詩の1編(2/3)

 いつも心にバラが咲いていれば

                木村 永遠

諍いをしている人々 喧嘩をしている人々
みんな きっと
平和でありたいと思っている・・・

怒ってばかりの人はいないでしょ
泣いたことの無い人はいないでしょ
笑顔を知らない人はいないでしょ・・・

いつもバラの花で救われる
いつもバラの花の香りで癒される
いつも これからも・・・

諍いをしている人々 喧嘩をしている人々
怒ってばかりの人々の心こころココロに
バラが咲いていれば・・・

おたがい許し合って笑顔を交わす
いつもバラが咲いていれば
全ての人ひとヒトの心に・・・

 (フォトポエムを最後まで読んで頂きたいから!
  短い詩を作りました)

さて、この詩が、
フォトポエムになって!
≪どんな風に綺麗になったのでしょうか?≫
どうぞ、ご覧になってください。

フォトポエム展は、
11月11日(日)まで。
大分市トキハわさだタウン1階
お茶の若竹園 入場無料

主催:ポエムアート
協力:ひろかわバラ園
(フォトポエムのバラは、すべて
「ひろかわバラ園」で撮影しました)
御後援:大分合同新聞社
    大分県詩人協会
    おおいた・ことばあそび界

#フォトポエム #フォトポエム展 #心にバラ
#女神 #ハーモニー #大分県詩人協会
#秋バラ #ひろかわバラ園 #木村永遠
#細やかな #トキハわさだタウン #心 
#笑顔を交わす #お茶の若竹園  #こころ
#大分合同新聞社 #ポエムアート #ココロ
#おおいたことばあそび界 #バラ

尚、この記事の写真は、
「フォトポエム展」の
《フライヤー》と《真ん中のカップ》
《色分けした道路マップ》です。

    


2018年11月01日

11月のカレンダー

万歳!

ひとり歓喜!

絶叫調!

にぎにぎ


#11月 #カレンダー #笑顔

#にぎにぎ #木村永遠

#万歳 #歓喜 #絶叫調

  


2018年10月31日

『フォトポエム展 女神たちのHarmony』に提供した僕の詩の1編

 秋のバラに愛に

      木村 永遠

橋に向かって
散歩をしていた
何気ない散歩を
していた

左の上の方から
香る秋が
春にも香ったあれは
バラの愛か?

その香りに
導かれて
いつのまにか
斜面を上がっていた

バラの笑みが笑みが
笑みが・・・出迎えてくれた
細やかな心模様が
とっても優しい

穏やかな色のバラが
深い秋をゆっくりと
秋のバラに愛に行って寂しさを忘れ
愛を想いだすことが出来ました


(「細やかな」は僕は「こまやかな」と
読みますが、
詩は発表したら!
読み手のものなので!
感性で自由に読まれてください)



さて、この詩が、
フォトポエムになって!
≪どんな風に綺麗になったのでしょうか?≫
どうぞ、ご覧になってください。

フォトポエム展は、
11月11日(日)まで。
大分市トキハわさだタウン1階
お茶の若竹園 入場無料

主催:ポエムアート
協力:ひろかわバラ園
(フォトポエムのバラは、すべて
「ひろかわバラ園」で撮影しました)
御後援:大分合同新聞社
    大分県詩人協会
    おおいた・ことばあそび界

#フォトポエム #フォトポエム展
#女神 #ハーモニー #大分県詩人協会
#秋バラ #ひろかわバラ園
#細やかな #トキハわさだタウン
#お茶の若竹園 #大分合同新聞社
#ポエムアート #おおいたことばあそび界

尚、この記事の写真は、
「フォトポエム展」のフライヤーと、
10月28日(月)の
「ひろかわバラ園」の秋バラの一部です。



 

   


2018年10月21日

第16回 フォトポエム展 Final

女神たちの
    Harmony

≪好評だということで、
『詩屏風』だけで終わらず、
『女神たちのHarmony』までも
させて頂きます≫

10/22mon⇒11/11sun
入場無料
10:00~20:00
(最終日は18:00まで)
大分市トキハわさだタウン1F
お茶の若竹園ギャラリー

主催/ポエムアート
協力/ひろかわバラ園
後援/大分合同新聞社
   大分県詩人協会
   おおいた・ことばあそび界

秋のバラに愛に
来て下さいね。

お待ちしています。


 

 

写真は、
今日の準備後の写真です。

#フォトポエム展 #女神
#ハーモニー #詩人 #薔薇
#バラ #ひろかわバラ園
#大分合同新聞後援
#トキハわさだタウン #好評
#お茶の若竹園 #詩屏風
#ポエムアート #木村永遠  


2018年10月05日

☆あなたの為だけの詞を作らせて頂きます☆詞を求めている♪あなたや♪団体さんへ♪編

*遅くとも1週間以内に!!
☆あなたの団体の為だけの詩を作らせて頂きます☆

尚、①ご質問②ご相談③ご注文は、
木村永遠メールアドレス
niginigi4649nagato@yahoo.co.jp
まで、お願い致詩ます。


参考;
【 木村永遠が作った実例1 】
≪大分県国東半島を思って作った!
世界で唯一!!の詩≫

 こころ国東

           木村永遠

爽やかな風が吹くこの町で
君と出逢って
たどり着いてくれた丸太
二人座って
遠浅の海に向かって
愛を ありがとう

穏やかな風が吹くこの町で
君と歩いて
いつも守ってくれる仏様
二人拝んで
厳かな鐘に向かって
愛を これからも

ずっと君と一緒に
国東で
こころ国東で


優しい風が吹くこの町で
君と語って
これからも幸せな日々を
鈴を鳴らして
掌に心を込めて
愛を いつまでも

冷たい風の季節が来る頃
君から離れる
どうしても音楽の夢を
捨てられなくて
飛行機で旅立つ前に
愛よ どんなときも

ずっと君と一緒に
国東で
こころ国東で

こころ君と一緒に
国東で
こころ永遠(とわ)に

(作曲・歌のIzayoIさんが、
 歌いやすい様に♪
 詞を少しアレンジしてくれました)

YouTube
こころ国東IzayoI歌演奏(2017.9.17国東裏魂5)
https://www.youtube.com/watch?v=LnA2CTa9gak
(撮影の木村永遠が下手過ぎて!すみません)





#あなたの為だけの詩を作らせて頂きます

#あなたの為だけの詞を作らせて頂きます

#世界で唯一の詩 #こころ国東

#世界で唯一の詞 #六郷満山1300年祭

#曲を求めています

#作詞家 #詩人 #木村永遠

#フォトポエム #フォトポエム展  


2018年10月05日

☆あなたの為だけの詩を作らせて頂きます☆団体(お店・企業など)編

*遅くとも1週間以内に!!
☆あなたの団体の為だけの詩を作らせて頂きます☆

尚、①ご質問②ご相談③ご注文は、
木村永遠メールアドレス
niginigi4649nagato@yahoo.co.jp
まで、お願い致詩ます。

参考;
【 木村永遠が作った実例1 】
≪「さかな想いの店一白さん」
の為だけの詩
世界で唯一!!の詩≫
(871ー0014
大分県中津市大字一ツ松162ー1
ジュネス一ツ松C号
TEL097-923-7187)

 さかな想いの店 一白

              木村 永遠

黒田官兵衛で有名な
大分県中津市に
『さかな想いの店 一白』がある

さかなに心を込めて
包丁を入れる
『さかな想いの店 一白』がある

生き生きした さかなを仕入れて
美味しさを際立たせる
店主の眼差しは

さかなと
対話している時は
とても鋭く

お客さんと
対話している時は
とても柔和

『おさかな想いの店 一白』は
『お客さん想いの店 一白』
思わず笑みがこぼれるお店

今夜も美味しさと
優しさに包まれた
『一白』で乾杯‼

 

#あなたの為だけの詩を作らせて頂きます

#世界で唯一の詩

#木村永遠

#フォトポエム #額装 #ポストカード  


2018年10月01日

詩屏風(10月1日、無事終了しました)

#詩屏風
#大分合同新聞
#後援
#おかげさま

#無事に
#終了
しました。
#多くの
#みなさん

#ご来場
#どうもありがとう
ございました。
これからも
#教科書
でしか
#詩 に
#触れたことの無い
#人 に
#1番に
#詩を
#贈らせて
#頂きます。