2009年06月15日

詩は、読まれて!何ぼ?でしょ!!




大分合同新聞(朝刊) 2009年(平成21年)6月14日 日曜日

膨らむ夢 BOOKSサイト

郷土の本


▽「おにぎり は すりすり」
=ネコの〝おにぎり〟のことを詩にした自費出版。
大分合同新聞読者文芸欄に掲載された
「冷たい風」「水の情景」などを中心に構成。
著者(ペンネーム・にぎにぎ)は、
本名、○○○○。・・・・・・・・・・・


「おにぎり は すりすり」は、
大分市中央町の「晃星堂書店」で販売しています。
尚、メールでも購入出来ます。
特価1,000円です。
送料は、私が負担します。
(多くの人に、読んで頂きたいのです)


メール
(中原中也が大好きだから、中原?なのです)


一昨日不覚にも!
詩のボクシングが終わる前に寝てしまった。

改めて?(CDが最初だから3回目?)
昨日早朝から録画したビデオ(今時?)を見た。



谷川氏の「ねじめ の けじめ」は

何回聞いても、面白い!



詩は面白くなければ!!


詩を、みんなに楽しんでもらいたい!!


(詩を教科書でしか触れたことのない

 貴方・彼方に味わって頂きたい)
  


Posted by にぎにぎ at 21:23Comments(0)こだわり

2009年06月15日

反響の大きさに驚くばかりです。



大分合同新聞(朝刊) 2009年(平成21年)6月14日 日曜日

膨らむ夢 BOOKSサイト

郷土の本


▽「おにぎり は すりすり」
=ネコの〝おにぎり〟のことを詩にした自費出版。
大分合同新聞読者文芸欄に掲載された
「冷たい風」「水の情景」などを中心に構成。
著者(ペンネーム・にぎにぎ)は、
本名、○○○○。・・・・・・・・・・・


「おにぎり は すりすり」は、
大分市中央町の「晃星堂書店」で販売しています。
尚、メールでも購入出来ます。
特価1,000円です。
送料は、私が負担します。
(多くの人に、読んで頂きたいのです)


メール
(中原中也が大好きだから、中原?なのです)

ねじめさんは、谷川さんとの詩のボクシングの試合の時に、
長嶋さんが「野球はポエム」と言っていた詩で勝負してた。

「仕事はポエム」は無理だけど、
「仕事にロマン」を求めたいけど・・・・????
  


Posted by にぎにぎ at 20:54Comments(0)こだわり