2010年06月29日
おにぎり ひょこっと
おにぎり が 家の中から?
出て来ました。
僕がお風呂に入っていて、妻が外を探してた時に、
ひょこっと帰って来たの?
2階のベッドの下にでも、隠れていたの?

大好物の「さきいか」と
「鰹節」にがっつく!おにぎりです。
出て来ました。
僕がお風呂に入っていて、妻が外を探してた時に、
ひょこっと帰って来たの?
2階のベッドの下にでも、隠れていたの?

大好物の「さきいか」と
「鰹節」にがっつく!おにぎりです。
2010年06月29日
おにぎり どこに 行ったんだ!
スッチーさんが大分合同新聞の朝刊に出ていたり、
セカンドフィールドに行ったら、
TOSの「ハローおおいた」が取材に来ていたり。
「二宮雑感」(二宮圭一著)を出版社のネキストに買いに行ったり。
夕刊に僕の詩
「甘えることが許されなかった きみへ」が、掲載されたり。
でも一番驚いたのは、
早朝散歩の「おにぎり」が、まだ帰って来ていない。
妻は、仕事が手に付かなかったようだ。
セカンドフィールドに行ったら、
TOSの「ハローおおいた」が取材に来ていたり。
「二宮雑感」(二宮圭一著)を出版社のネキストに買いに行ったり。
夕刊に僕の詩
「甘えることが許されなかった きみへ」が、掲載されたり。
でも一番驚いたのは、
早朝散歩の「おにぎり」が、まだ帰って来ていない。
妻は、仕事が手に付かなかったようだ。

2010年06月29日
耳鼻科に行った
右の首筋から耳にかけての痛みと耳の内側の皮膚の腫れが、
とても気になった。
保険の先生に聞くと、予想通りリンパ腺が腫れているとのこと。
勤務時間を終えて、家庭訪問して、
その後、遅くまでやってる家の近所の耳鼻科に行った。
内科もあるので、よく見てもらえると思った。
耳鼻科の先生は
「腫れは水ぶくれでしょ。掻いたりしないでくださいね」
それでも粘る僕に
「痛みと炎症を抑える薬と筋肉の緊張による痛みをとる薬を出す」で、
あしらわれた。
帰宅後、薬を飲んだ。薬はよく効く。
9時過ぎからさっきまで寝てしまった。
痛みはない。楽になった。逆に左がこりだした?

昨日、パークプレイスで買ったもの。
美術手帖は高価ではあるが、
篠山紀信氏の『20XX TOKYO』事件を考える の記事が、
掲載されていたから。
また
HMVで視聴した後、輸入盤のCDを2枚買った。1,800円と1,500円、安い。
ブラックガールミュージック?が好きだ。
歌が上手くて激しくてリズム感抜群のビートの乗っている曲が、
大好きだ。
とても気になった。
保険の先生に聞くと、予想通りリンパ腺が腫れているとのこと。
勤務時間を終えて、家庭訪問して、
その後、遅くまでやってる家の近所の耳鼻科に行った。
内科もあるので、よく見てもらえると思った。
耳鼻科の先生は
「腫れは水ぶくれでしょ。掻いたりしないでくださいね」
それでも粘る僕に
「痛みと炎症を抑える薬と筋肉の緊張による痛みをとる薬を出す」で、
あしらわれた。
帰宅後、薬を飲んだ。薬はよく効く。
9時過ぎからさっきまで寝てしまった。
痛みはない。楽になった。逆に左がこりだした?

昨日、パークプレイスで買ったもの。
美術手帖は高価ではあるが、
篠山紀信氏の『20XX TOKYO』事件を考える の記事が、
掲載されていたから。
また
HMVで視聴した後、輸入盤のCDを2枚買った。1,800円と1,500円、安い。
ブラックガールミュージック?が好きだ。
歌が上手くて激しくてリズム感抜群のビートの乗っている曲が、
大好きだ。