2012年04月23日

福岡ポエトリー「お久し振りね」

蜷川母子の芸術を堪能した後、
CAFE&Bar gigi(ジジ)に行きました。

福岡ポエトリーに出演しました。

出演者は冬野雪さん始め、11名でした。

こころの叫び♪を、聴くことが出来ました。

今回も視覚にもうったえようと、
小道具?にぎにぎでした。

配ったフォトポエムポストカードは、
喜んで頂けました。




主宰の夏野雨さん♪

アットホームなお店で、
飛びっきり素敵な時間を、
ありがとうございました。
(大分から片道2時間15分かけて行った甲斐が、ありました)


にぎにぎ朗読(持ち時間10分)



フォトポエム「春の雪は桜の花弁」



②本「あっこと僕らが生きた夏」表紙&
 詩集『おにぎり は すりすり』(命の詩あっこ等)表紙
(自己紹介的なもの)





フォトポエム「辿り着く場所」
(バックミュージック「エデンの東(ギターバージョン)」)

マイクを上げないまま朗読してしまいました。反省!

福岡ポエトリー」次回は、
5月27日(日)16:00~18:00ごろまで。
朗読は自作詩でなくても構いません。
出演、入場、無料です。
どうぞ、気楽にコーヒー飲んだり、
ビール飲んだりしに行かれてくださいね。
  


Posted by にぎにぎ at 22:11Comments(0)日記

2012年04月23日

蜷川実花・蜷川宏子 二人展 ~ 福岡ポエトリー

妻から声を掛けられても、すぐに気付かない位、
ファッションチェックに集中?した後、

福岡詣でのもうひとつの目的である
「蜷川実花・蜷川宏子 二人展」
(写真とパッチワーク・キルト、母と娘のコラボレーション)を見に、
イムズ7F三菱地所アルティアムに行きました。

以前から見たいと思っていた展覧会です。
最終日に、やっと見ることが出来ました。

写真もパッチワークも、
鮮やか、華やかは勿論、
生き物のようで、
ゆっくりと深い呼吸をしていました。


フォトポエムアーティストの妻は、
私以上に、感動したようです。

蜷川宏子さん!
蜷川実花さん!
素晴らしいものを見せて頂き、
本当にありがとうございました☆

蜷川実花さん!
映画「ヘルタースケルター」楽しみにしています♪





  


Posted by にぎにぎ at 18:59Comments(2)日記

2012年04月23日

VIORO~福岡ポエトリー

昨日は、雨の中、なんとか走った?高速バスに乗って、
福岡市天神辺りに行きました。

福岡ポエトリーで、詩を朗読するためです。

昼食に豚骨ラーメンを食べた後、
リニューアルしたVIROに行きたいというので、
妻に付き合いました。

服にかけるお金はないので、
屋上のカフェを眺めながら、
煙草を吸っていました。

妻との待ち合わせまで、
まだ時間があったので、
ファッションチェック?を勝手にしてました。

自分のダサい!ファッションは気にせず!!



  


Posted by にぎにぎ at 18:38Comments(0)日記