2013年08月29日
しまなみ海道~尾道~呉~広島~厳島神社
8月27日(火)午前7時、
大分市佐賀関発のフェリーで、
四国に行って、しまなみ海道で、
広島県尾道市に行きました。

尾道に着いて、尾道ラーメンを食べた後、
千光寺公園まで上りました。
猫の細道では、
いい感じのカフェに入りました。

広島市のホテルに行く前に、
呉市に行ってみました。
門の隙間から、
駆逐艦の写真を撮っただけになりました。

夜は、広島市で、お好み焼きを食べたり、
ワインバーに行ったりしました。
8月28日(水)は、
最初、広島県立美術館に行って、
ゴッホ展を堪能しました。

その後、
原爆ドームを見ました。

そして、
原爆の子の像の鐘を鳴らしました。

平和記念公園を後にして、
この旅の最終目的地、
宮島に行きました。
宮島に着いてすぐ、
あなご丼を頂きました。
宮島では、
厳島神社の優美さと、
鹿の人懐っこさに、
癒されました。

その後、北九州回って、
椎田道路で400円ぶち込んで、
昨夜の8時前に帰宅しました。
大分市佐賀関発のフェリーで、
四国に行って、しまなみ海道で、
広島県尾道市に行きました。

尾道に着いて、尾道ラーメンを食べた後、
千光寺公園まで上りました。
猫の細道では、
いい感じのカフェに入りました。

広島市のホテルに行く前に、
呉市に行ってみました。
門の隙間から、
駆逐艦の写真を撮っただけになりました。

夜は、広島市で、お好み焼きを食べたり、
ワインバーに行ったりしました。
8月28日(水)は、
最初、広島県立美術館に行って、
ゴッホ展を堪能しました。

その後、
原爆ドームを見ました。

そして、
原爆の子の像の鐘を鳴らしました。

平和記念公園を後にして、
この旅の最終目的地、
宮島に行きました。
宮島に着いてすぐ、
あなご丼を頂きました。
宮島では、
厳島神社の優美さと、
鹿の人懐っこさに、
癒されました。

その後、北九州回って、
椎田道路で400円ぶち込んで、
昨夜の8時前に帰宅しました。