2014年08月03日
初心を忘れてはいけない。
平成26年8月3日(日)




初めて、詩の賞状を頂いた。
口惜しさはある。
帰りにホームワイドで、額を買った。
一度買った額を、寸法が大きいと、
B4大に交換。
小さかった。最初の額で良かった。
賞状を持っていたし、メジャーは車に積んでいた。
後ろのベニヤに、賞状を合わせれば良かった。
帰宅後。
賞状は、横を折って、何とか額に入れて、
保管した。
詩集「生きるって恥ずかしい」は3冊、
レントレックさんに追加で置いて頂けたが、

zine展で、逢えなかったので、
預かっていた名刺を、本の並びの上に置いていた。
無くなった。
「もういらない」とは言われたが。
ジレンマ?イライラ?
運命。
人の100倍くらいプチ失敗!だらけ。
人の5倍の慎重さでは、足りないか?
結局、運命!運命!!
イライラが止まらなかった。
(時々、人から見たら、
とてもちっちゃな事が気になる。病気か??)




初めて、詩の賞状を頂いた。
口惜しさはある。
帰りにホームワイドで、額を買った。
一度買った額を、寸法が大きいと、
B4大に交換。
小さかった。最初の額で良かった。
賞状を持っていたし、メジャーは車に積んでいた。
後ろのベニヤに、賞状を合わせれば良かった。
帰宅後。
賞状は、横を折って、何とか額に入れて、
保管した。
詩集「生きるって恥ずかしい」は3冊、
レントレックさんに追加で置いて頂けたが、

zine展で、逢えなかったので、
預かっていた名刺を、本の並びの上に置いていた。
無くなった。
「もういらない」とは言われたが。
ジレンマ?イライラ?
運命。
人の100倍くらいプチ失敗!だらけ。
人の5倍の慎重さでは、足りないか?
結局、運命!運命!!
イライラが止まらなかった。
(時々、人から見たら、
とてもちっちゃな事が気になる。病気か??)