2014年08月07日

自死は、しない。

理研の副センター長が自死したニュースに、
愕然として、悲しみを通り越して、
やるせなさが、心の中に一杯になりました。
副センター長は、
みんなに頼りにされていたから、
STAP細胞の不祥事で、
想像を絶するもの凄い責任感を、
抱えたのだと思います。
ぼくが時々、後頭部から首筋から肩まで、
コチンコチンになるなんて、軽いものだと思います。
個人的な考えですが、
STAP細胞は、論文やら研究組織やらを、
白紙にして、一から出発した方が良いと思います。
プライドなどは捨てて、生まれたままの赤ん坊に、
戻った方が良いと思います。

ぼくには、
副センター長の様な人望はありません。
ぼくは、
会話に、自信が無かったり、
会話が、上手くなかったりで、
言葉が足りなかったりで、
職場では、
もしもいなくなっても、
惜しまれることはありません。

組織の中で、
自分の考えを理解して頂けない事は、
歯がゆい事ですが、
今は、こういうものだと思っています。
昔?と違って、
職場内での立ち位置などは期待していません。

職場での気持ちの根底に、
疎外感や寂寞感があるからか?
身内の中では、
知らず知らずの間に、
デリカシーの無い行動を取っている様です。
親しい人の心を、傷つけている様です。
かなりかなり反省しています。

ぼくが、
誰からも理解されないのは当たり前です。
ぼくを、
相手にする人が少ない事も、当たり前です。
自分だけは、自分を理解していればいいと思います。
だから自死はしません。
誰からも認められなくてもいいから?
詩の中で、生きて行きます。
孤独感を友として、生きて行きます。
孤高には、決してなれませんが。


  


Posted by にぎにぎ at 20:46Comments(0)日記こだわり詩2012年4月~

2014年08月04日

先輩?を差し置いて??


後輩



先輩



状況判断よろしく?
傑作と思える作品を、
贈ります。

○○失○○では、
ないのか?

責任感と負けん気!?が、
自己のグラツキを打ち消そうとしたのか?

今日も1時間10分も運転して、
吠えまくり!

三者面談や、
賞状書きに、追われました。。
  


2014年08月03日

初心を忘れてはいけない。

平成26年8月3日(日)










初めて、詩の賞状を頂いた。
口惜しさはある

帰りにホームワイドで、額を買った。
一度買った額を、寸法が大きいと、
B4大に交換。
小さかった。最初の額で良かった。
賞状を持っていたし、メジャーは車に積んでいた。
後ろのベニヤに、賞状を合わせれば良かった。

帰宅後。
賞状は、横を折って、何とか額に入れて、
保管した。

詩集「生きるって恥ずかしい」は3冊、
レントレックさんに追加で置いて頂けたが、


zine展で、逢えなかったので、
預かっていた名刺を、本の並びの上に置いていた。
無くなった。
「もういらない」とは言われたが。

ジレンマ?イライラ?
運命。
人の100倍くらいプチ失敗!だらけ。
人の5倍の慎重さでは、足りないか?
結局、運命!運命!!
イライラが止まらなかった。

(時々、人から見たら、
とてもちっちゃな事が気になる。病気か??)  


2014年08月02日

ふわふわ舎の夏・・8月14日(木) the bridge

タイトルは?


今日は、朝7時過ぎには出勤。
土曜なのに?!

実習場に、150名弱の純粋君達が、集まった。

ちっちゃいいものを斜めにつけるのは、難しい。
手こずり生の手伝いは、不器用な僕では無理?

昼食は14時過ぎ、帰宅は15時過ぎだった。

純粋君たちが、達成感で満面の笑みだったのが、最高の喜び!!



帰宅後、18時過ぎまでダウンしてて、
バースディカードを贈ってくれた
愛する(ごめん)三喜ちゃんの待ってる?
居酒屋「としね」に。
焼き鳥6本セットのプレゼントを、頂きました。
いつにも増して!美味!!
会計は、
色が見えない学校?の女子が、してくれました。

セブンイレブンで、
The ガッツのベースのイケメンの仕事帰りに遭遇した後、
鍵の束を忘れた(「じいじい」になった途端に)ことに気が付いて!
また「としね」」に、取りに行った「としね」。

あしたは大分市全市美化活動はある?
雨でもある??

そして昼は別府市。
詩の賞を頂く。

時間があったら、
店が開いていたら?
別府駅北高架下の「ReNTRec.」さんに、
受け取って頂こうかな?





ふわふわ舎

8月14日(木)17:00~22:00
the bridge
(カフェ · アートギャラリー)
大分市中央町3丁目3−19
097-532-6656

よろしくお願いします。


げすと;にぎにぎ


詳細は、じいじい×⇒おいおい
  


Posted by にぎにぎ at 22:31Comments(0)日記こだわり詩2012年4月~

2014年08月01日

せんしゃ は はいしゃ

でんしゃ は すき
きかんしゃ は すき
せんしゃ も すき

じっしゃ の
せんしゃ は きらい

せんしゃ は はいしゃ
はいしゃ は きらい

せんしゃ は はいしゃ
ししゃ は いらない

しゃ






猫の「おにぎり」は、いくつになったにゃ?
猫は、毎日が戦争?だから??
歳とるのが、早い???


今日は登校日。
実習の準備の時、
やっぱ?やり過ぎ!コージー!!が、
大変だった??


あしたは、7:45出勤。
だから、
6:50起床。。