2017年01月01日
あなたは羽ばたく
あなたは羽ばたく
木村 永遠
今こそを報せる合図は
鶏の声になって
あなたの心を打ち鳴らす
今は卵であったとしても
朝に夕に信じることに励んでいれば
あなたの希望が現実として
生まれるはず
今こそ
あなたは羽ばたくだろう
朝に夕に直向きなあなたは

木村 永遠
今こそを報せる合図は
鶏の声になって
あなたの心を打ち鳴らす
今は卵であったとしても
朝に夕に信じることに励んでいれば
あなたの希望が現実として
生まれるはず
今こそ
あなたは羽ばたくだろう
朝に夕に直向きなあなたは

2016年12月29日
詩「君の頬」(木村永遠作)
フォトポエム展様に作った
短くてわかりやすい詩。
ありきたりで簡単過ぎたか?
メールは、古いか?
年老いても、恥ずかしながら
愛を奏でています。
咲夜三恵の
フォトアートに❗
助けられました。
(猫の愛くるしさにも、
とても助けられました)
短くてわかりやすい詩。
ありきたりで簡単過ぎたか?
メールは、古いか?
年老いても、恥ずかしながら
愛を奏でています。
咲夜三恵の
フォトアートに❗
助けられました。
(猫の愛くるしさにも、
とても助けられました)

2016年12月25日
2016年12月14日
希望を噛み締めて
詩や教育(人生相談)等、
話に伺います。
報酬は頂きません。
お気軽に、どうぞ。
よろ詩く、
お願い致詩ます。
希望を噛み締めて
木村 永遠(政所)
いつの頃からだろうか
人々が夜に綺麗な化粧を施したのは
今年がもうすぐ終わる
一年という区切りを付ける前に
華やかなイルミネーションの中で
時間をゆっくりさせよう
化粧した顔が煌いている夜の中を
たまにはのんびりと歩いていよう
それぞれ人は
いろいろとあったのかもしれない
少しはがんばったのなら
綺麗!って素直な感情を来年の希望に
変えよう希望を噛締めて歩んで行こう
(NHK文化センター
JEUGIAパークプレイス
詩講師(途中から入れます・
体験教室あり)
詩や教育(人生相談)等話に
伺います。
報酬は頂きません。
お気軽に
どうぞ問合せ。木村)
月刊Marco Polo12月号
(大分市東部11,000部配布掲載)

話に伺います。
報酬は頂きません。
お気軽に、どうぞ。
よろ詩く、
お願い致詩ます。
希望を噛み締めて
木村 永遠(政所)
いつの頃からだろうか
人々が夜に綺麗な化粧を施したのは
今年がもうすぐ終わる
一年という区切りを付ける前に
華やかなイルミネーションの中で
時間をゆっくりさせよう
化粧した顔が煌いている夜の中を
たまにはのんびりと歩いていよう
それぞれ人は
いろいろとあったのかもしれない
少しはがんばったのなら
綺麗!って素直な感情を来年の希望に
変えよう希望を噛締めて歩んで行こう
(NHK文化センター
JEUGIAパークプレイス
詩講師(途中から入れます・
体験教室あり)
詩や教育(人生相談)等話に
伺います。
報酬は頂きません。
お気軽に
どうぞ問合せ。木村)
月刊Marco Polo12月号
(大分市東部11,000部配布掲載)




2016年11月26日
名刺代わり?
小さく儲けようと?
ナンバーズ3を研究して、
昼下がり。
ナンバーズ3と年末ジャンボプチ1枚!
買った後。
母の家に。
姉の長女の出産祝いを姉に渡した後、
母の家を訪れた母の姉の孫と旦那の若夫婦と、
歓談!
名刺代わりに、フォト・ポエムカードを
渡した。
ところで?
山之口獏さんの詩は、面白いね。
図書11月号で、池澤直樹さんも書いていたけど。
獏さんの短い詩を1つ紹介。
博学と無学
あれを読んだか
これを読んだかと
さんざん無学にされてしまった揚句
ぼくはその人にいった
しかしヴァレリーさんでも
ぼくのなんぞ
読んでない筈だ
獏さんの詩や石原吉郎さんの詩を
曲にして歌った♪
高田渡さんも凄い!
僕は獏さんや渡さんの様には、
歩けないから。
今夜も家で酒吞んで。
友部正人さんの一本道などを、
聴いている。
ナンバーズ3を研究して、
昼下がり。
ナンバーズ3と年末ジャンボプチ1枚!
買った後。
母の家に。
姉の長女の出産祝いを姉に渡した後、
母の家を訪れた母の姉の孫と旦那の若夫婦と、
歓談!
名刺代わりに、フォト・ポエムカードを
渡した。
ところで?
山之口獏さんの詩は、面白いね。
図書11月号で、池澤直樹さんも書いていたけど。
獏さんの短い詩を1つ紹介。
博学と無学
あれを読んだか
これを読んだかと
さんざん無学にされてしまった揚句
ぼくはその人にいった
しかしヴァレリーさんでも
ぼくのなんぞ
読んでない筈だ
獏さんの詩や石原吉郎さんの詩を
曲にして歌った♪
高田渡さんも凄い!
僕は獏さんや渡さんの様には、
歩けないから。
今夜も家で酒吞んで。
友部正人さんの一本道などを、
聴いている。

2016年11月23日
フォトポエム・ポストカード
フォトポエム・ポストカード
昨日、主宰者から頂きました。
「文字が多いと、フォトポエムにした時、見づらい」という
主宰者からの話もあったので、文字数(行数)を少なくしました。
出来上がった詩は、少し平易だったかな?とは思いましたが、
猫の可愛さが引き立って❗
フォトポエムとしては良かったかな?と思います。
昨日、主宰者から頂きました。
「文字が多いと、フォトポエムにした時、見づらい」という
主宰者からの話もあったので、文字数(行数)を少なくしました。
出来上がった詩は、少し平易だったかな?とは思いましたが、
猫の可愛さが引き立って❗
フォトポエムとしては良かったかな?と思います。


2016年11月22日
詩つくり。
詩つくり。
今日は、だるくて。
腹も悪くて。
すみません⤵
やっと動けた3時過ぎ。
ひとり。
亀塚古墳の駐車場で。
詩のラフスケッチ。
推敲に推敲を重ねて。
先程、詩が二つ出来上がりました。
一つは、マルコ・ポーロ12月号のため。
配布される12月中旬を、意識して。
もう一つは、年賀状の為の詩。
酉年を意識して。
フォトポエムにするので。
短めに。
尚、写真は、今日郵送されて来た
大分県詩人協会会報12月号の掲載詩。
紛らわしくて、すみません⤵
では、おやすみなさい☆
今日は、だるくて。
腹も悪くて。
すみません⤵
やっと動けた3時過ぎ。
ひとり。
亀塚古墳の駐車場で。
詩のラフスケッチ。
推敲に推敲を重ねて。
先程、詩が二つ出来上がりました。
一つは、マルコ・ポーロ12月号のため。
配布される12月中旬を、意識して。
もう一つは、年賀状の為の詩。
酉年を意識して。
フォトポエムにするので。
短めに。
尚、写真は、今日郵送されて来た
大分県詩人協会会報12月号の掲載詩。
紛らわしくて、すみません⤵
では、おやすみなさい☆

2016年11月03日
神化するイラスト展 「ヤオヨロズの館」 始まりました!
12:00〜18:00
べっぷ駅市場
11/13(日)まで。
入場無料。
イラストpostcard
無料で、差し上げます。
どうぞ❗
美味しい惣菜などを買いに行く
ついでにでも、
覗いて下さいね✨
駐車場は、
市場の山側に、ありますよ。
多数、駐車出来ます❗
無料です。

べっぷ駅市場
11/13(日)まで。
入場無料。
イラストpostcard
無料で、差し上げます。
どうぞ❗
美味しい惣菜などを買いに行く
ついでにでも、
覗いて下さいね✨
駐車場は、
市場の山側に、ありますよ。
多数、駐車出来ます❗
無料です。





2016年11月02日
まい調剤薬局に! 詩が、舞い降りた!?
まい調剤薬局に!
詩が、舞い降りた!?
(昨晩、ハトコと8年振りに逢って!
嬉しくて!ハトコの日本酒まで、
「もったいない」と吞みまくり。
朝から、腹がハラハラしていましたが。
「ハローワークに行かないと死ぬ!」
何とか来週振り込んで頂ける様に、
なりました)
昼過ぎまでも、腹がハラハラ。
3時過ぎに、やっと治まり、
次は、年取ると男性が罹りやすい病気治療に!
近所の病院へ。
薬は隣の『まい調剤薬局』に。
調剤して頂いている間、
後ろの掲示板を見たら、
絵手紙を何枚も飾っていました。
そこで「詩を広めたい」気持ちが動き、
丁度、持っていた
フォトポエムを2枚お見せして、
「掲示板の空きスペースに
飾って頂けませんか」と、
お願いしました。
『まい調剤薬局』の皆さんは、
快く承諾してくれました。
「どうも、ありがとうございます」
「嬉しい気持ちが、
お空に❗まい上がっています」
詩が、舞い降りた!?
(昨晩、ハトコと8年振りに逢って!
嬉しくて!ハトコの日本酒まで、
「もったいない」と吞みまくり。
朝から、腹がハラハラしていましたが。
「ハローワークに行かないと死ぬ!」
何とか来週振り込んで頂ける様に、
なりました)
昼過ぎまでも、腹がハラハラ。
3時過ぎに、やっと治まり、
次は、年取ると男性が罹りやすい病気治療に!
近所の病院へ。
薬は隣の『まい調剤薬局』に。
調剤して頂いている間、
後ろの掲示板を見たら、
絵手紙を何枚も飾っていました。
そこで「詩を広めたい」気持ちが動き、
丁度、持っていた
フォトポエムを2枚お見せして、
「掲示板の空きスペースに
飾って頂けませんか」と、
お願いしました。
『まい調剤薬局』の皆さんは、
快く承諾してくれました。
「どうも、ありがとうございます」
「嬉しい気持ちが、
お空に❗まい上がっています」



2016年10月26日
第14回フォトポエム展「やっと 君に 逢えた」 行きました?
第14回フォトポエム展「やっと 君に 逢えた」
行きました?
●詩×写真のコラボレーション展示
*読むギャラリー
10月31日(月)まで、ですよ!
●10:00→20:00迄(最終日は18:00迄)
●大分市トキハわさだタウン1F 若竹園ギャラリー
●入場無料
●参加詩人(五十音順)
木村 永遠
咲夜 三恵
佐藤 歩
トクナガ モトヒコ
馬原 袋
希紅実
ラブ★マン
●主催:poem art
●後援:おおいた・ことばあそび界
大分合同新聞社


行きました?
●詩×写真のコラボレーション展示
*読むギャラリー
10月31日(月)まで、ですよ!
●10:00→20:00迄(最終日は18:00迄)
●大分市トキハわさだタウン1F 若竹園ギャラリー
●入場無料
●参加詩人(五十音順)
木村 永遠
咲夜 三恵
佐藤 歩
トクナガ モトヒコ
馬原 袋
希紅実
ラブ★マン
●主催:poem art
●後援:おおいた・ことばあそび界
大分合同新聞社


