2009年07月05日

お披露目会

今日は妻が習っているボーカルスクールのお披露目会が、
大分市都町の「音楽館」で、ありました。

流石に大変上手な人ばかりでした。

でも?
こんなんもありました???



(動きが早くて?激しくて!!
 幸か不幸か?僕のデジカメでは僕の力では、
 ピントを合わせることは出来ませんでした)  


Posted by にぎにぎ at 18:31Comments(0)日記

2009年07月05日

としね大在店に!



妻が班長会から帰ってきたのは9時頃。
その後「としね大在店」に行きました。

みきちゃーんん!!に
「おにぎり は すりすり」を差し上げました。

レジのあたりでも飾られるかも??  


Posted by にぎにぎ at 09:11Comments(0)日記

2009年07月05日

虐待からの避難

昨夜、妻が班長会に行っている間、
コーヒープリンス1号店
(ドラマはあまり見ない僕が70分も時間がたつのを忘れて見てしまいます)
その後NHKで「子供の虐待」を取り上げた番組をしていました。
親がいても親から避難して、施設で生活している子供が多いのです。

臨床心理士の先生は言っていました。

「虐待してきた傷は簡単には、消えません。
 コップの中に血が入っていたとする。その血の色は、消えません。
 でも、水を継ぎ足すことにより器が風呂桶くらいになったり、
 プールくらいになったら、血の色は薄らいでいきます」

我がクラスにも「施設へ避難した生徒」がいます。
父の家、母の家と、家が二つある?生徒が二人います。
離婚しているけど仕事上はパートナーの両親がいる生徒もいます。
父親が精神的な病の生徒もいます。

大変です。

父親だけ。母親だけ。で何もなければ、
分かりやすいし、生徒の心も歪んだりしていません。

最近は、世の中が病んでいるのでしょうか!?  


Posted by にぎにぎ at 08:59Comments(0)日記