2011年12月16日

フォトポエムの苦労(詩を、みんなに楽しんで欲しいから)

秘めごとは暗いだけ
子供じみた街
誰の隣で女になろう

影絵の角
骨の模様が軋みだす
唇のほくろはデリケートな嘘


 詩「メレンゲ」の最初の2連。山田菫 作






  みえみえも、にぎにぎも?
  食べるための仕事に追われています。

 「フォトポエム」で「詩作」で、食べている訳ではありません。あたりまえ。

        (にぎにぎ残念?)

 
 詩「メレンゲ」のフォトポエムは、

 ①詩を何度も読み込んで、作者の意図を考える。

 ②作者の意図と裏意図を、較べる。

 ③作者の意図と詩のイメージから、
  フォトのイメージを膨らませる。

 ④膨らんだフォトのイメージを具現化する。

 ⑤-1 撮り貯めている何千枚もの写真から抽出する

 ⑤-2 イメージに合う写真を工夫して撮る。
   写真を撮るために、早朝から車を飛ばして、
   シャッターチャンスを狙う。
 
 詩「メレンゲ」のために、

 みえみえは、卵を手が痛くなる位の時間、
 泡立てて、ライティングにも気を遣って、
 シャッターを切った。
 

 ⑥写真と詩をコラボさせるために、
  フォトショップの技術を駆使する。

 フォトショップ展の2週間前から、
 みえみえの睡眠時間は、1日4時間です


 *山田菫さん、フォトポエムの例詩の様に、
  使って、ごめんなさい。
  赤裸々な心、艶めかしい女の性を書き込んだ
  素晴しい詩だから♪
  使わせて頂きました。


みえみえは、
「フォトポエム展~ココロの景色3~(ベップアートマンス2011.11.13sun)」に
詩を提供して頂いたみなさんに♪
提供して頂いた時から感謝の気持ち☆を、
☆クリスマス☆に合わせて、贈ろうと思っていたようです。


(但し、年末で食べるための仕事が忙し過ぎて、
 どうなるかは、分りません。
 なんせ?最近は、にぎにぎより、帰りは遅いですから。
 相変わらず?みえみえの1日の睡眠時間は4時間です)

フォトポエムは、
詩の作者が「個人的に勝手に期限を決めて?」
(それも1週間とか短期間)
お願いされても、困るのです。



みえみえは、悩んでいます。みえみえは、追い込まれています。

フォトポエムは、「すらっと手書き?」では、ないのです。  


Posted by にぎにぎ at 22:40Comments(2)

2011年12月16日

「剣道大会」祝!優勝!!

校内剣道大会で、我がクラスのAチームは、
優勝しました!

クラス全員の力の結集です。 

(ちっちゃく?ガッツポーズ!)

今年度が、クラス担任として最後になるかもしれないので、
35のピース」の活躍に、とても感激しました。
(目頭がウルウル)



下記掲載は「月曜日に教室掲示する写真」



35のピース♪ひとりも欠けることのない俺たち!




竹刀と竹刀(心と心)の絆




35のピース*俺たちの優勝は「卒業」という名で結実する!  


Posted by にぎにぎ at 19:45Comments(0)日記