2017年03月10日

2017.3.4 NOAS FM vivid color 出演

木村永遠FBより。

NOAS FM 78.9
木村永遠&國廣幸一
出演、
無事に終了しました。
(最初は、カミカミ)

曲「こころ国東」の披露と
6月18日(日)アスト国東で行われる
音楽イベント「国東魂」の宣伝などさせて頂きました。

視聴者の皆さん!
応援してくれた皆さん!
どうもありがとうございました。

そしてパーソナリティの
大波多かをるさんはじめ、
スタッフの皆さん!
どうもありがとうございました。

尚、曲「こころ国東」の
熱烈なファンを求めています(笑)ので、
これからも、
「にぎにぎ(木村永遠)&くにくに(國廣幸一)」を、
よろ詩く、お願い詩ます。


【僕が作っていた僕の語りのシナリオ】
*自己紹介は、シナリオ通りに行かず、
カミカミでした(笑)

12:25~12:35(12:40)10~15分

11:45駐車場、待ち合わせ

12:00スタジオ入り

12:25~
①(自己紹介(2011.10.9,2016.3.9今回は3回目))
こんにちは。
大分県詩人協会所属で、
「おおいた・ことばあそび界」代表の木村永遠です。
永久にの意味の、えいえんと書いて、ながとと、読みます。
普段は、大分市東部11,000部配布のフリーペーパー・Marco Poloに
毎月詩を載せたり、詩の教室を開いたり、
YouTubeに「いじめ問題を取り上げた詩の朗読」などを、
載せたりしています。
僕の話を聞きたい方がいらっしゃいましたら、
僕の携帯か、僕のフェースブックに連絡してください。

②今回、NOAS FMさんにお邪魔したのは、
昨年の9月、親友の國廣幸一に僕が詩を提供して、
彼が曲を付けて唄うという話になって、
曲「こころ国東」が出来上がりました。
この曲を、多くの皆さんに聴いて欲しくて、お邪魔しました。
詩「こころ国東」を國廣が、唄いやすい詞にアレンジして、
爽やかなメロディを付けて、唄っています。
この後、國廣に歌ってもらいますが、もう一度聞きたい方は、
僕のフェースブックに動画を載せていますので、見られてください。

補足?
仏の里「国東」は、音楽の町でもあるんですね。
僕が国東の音楽シーンに出逢ったのは、
2013.9.15にアスト国東で行われた「国東ロック魂Ⅲ」だったと思います。

古いものと、新しいものとの融合