2009年04月12日
詩集『人生は、ドラマじゃ。』晃星堂ジュンク堂

昨日の夕方、本の注文のために
大分市中央町の晃星堂に電話した。
ついでに詩集『人生は、ドラマじゃ。』のことも聞いた。
入り口から左側に5冊ある。
フォーラスのジュンク堂にも電話した。
エレベータあがって左側の郷土資料の棚に、
詩集『人生は、ドラマじゃ。』は4冊置いてある。
420円(税込)です。
2009年04月12日
混浴温泉世界3(にぎにぎ全国へ)

最後に「わくわく混浴アパートメント」に行った。
大歓迎された。様々なアートに感激して、パワーをもらった。
特に「英語のカルタ」の言葉で楽しませてもらい、
ぬいぐるみ?のお兄ちゃん?に癒され、
クッキングラッパーに笑った。
案内してくれた女の子は、可愛くて親切だった。
さて、帰ろうとしたら
TV局のインタビューを受けた。
予想していないことだ。
だから?しどろもどろ??の話しか出来なかった。
5/31A.M9:00のNHK教育の「日曜美術館」に
出るかも?
(全国版だ)
2009年04月12日
2009年04月12日
混浴温泉世界1

(今朝も「おにぎり」に5時過ぎに起こされた)
昨日は、別府の「混浴温泉世界」に行って来た。
市民主導型の現代芸術フェスティバルだ。
最初に国際観光港の関西汽船乗り場の2階に行った。
ジンミ・ユーンさんが、這いずり回っていた。