2010年05月18日
詩に親しむ(仮称)会
今日は勤務先の創立記念日だったのでお休み。
午後、別府市の「自立支援センター」に行って来た。
自立支援センター主催で、
7月に「詩に親しむ(仮称)会」を、
計画している。
仮称は、「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
発案者さんは不在だったが、
親切で真剣なスタッフさん二人と、じっくりとお話をした。
スケジュール(仮)
19:00~19:10 あいさつ
19:10~19:30 説明
19:30~20:30 詩を作成
20:30~21:00 詩の発表(朗読)
講師?にぎにぎ
21:00~23:00 交流会
これも「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
(にぎにぎ・・・行き当たりばったりで、すみません)
詳細が決まったら?改めて連絡しますね。
詩を書いたことの無い人、大歓迎です。
詩って、
詩集『おにぎり は すりすり』に所収されてるだけでも、
「おにぎり は すりすり」・・・ユーモア
「あっこ」・・・命 と、
いろんな詩が、あっていい!
詩の定義は、無いんだから!
まずは、日記のようなもの、心のメモ でいいんですよ。
午後、別府市の「自立支援センター」に行って来た。
自立支援センター主催で、
7月に「詩に親しむ(仮称)会」を、
計画している。
仮称は、「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
発案者さんは不在だったが、
親切で真剣なスタッフさん二人と、じっくりとお話をした。
スケジュール(仮)
19:00~19:10 あいさつ
19:10~19:30 説明
19:30~20:30 詩を作成
20:30~21:00 詩の発表(朗読)
講師?にぎにぎ
21:00~23:00 交流会
これも「詩を書いた事の無いスタッフさん」が考えてくれた。
(にぎにぎ・・・行き当たりばったりで、すみません)
詳細が決まったら?改めて連絡しますね。
詩を書いたことの無い人、大歓迎です。
詩って、
詩集『おにぎり は すりすり』に所収されてるだけでも、
「おにぎり は すりすり」・・・ユーモア
「あっこ」・・・命 と、
いろんな詩が、あっていい!
詩の定義は、無いんだから!
まずは、日記のようなもの、心のメモ でいいんですよ。
