2013年05月19日
久し振りの都町
「先生!都行くやろ!?」
「全然、行かないな!」と言ってた僕が、
昨夜、久し振りに大分市都町(大分市で一番賑やかな料飲街)に、
行きました。
とっても美味しい焼き鳥を食べることを目的に、
ジャングル公園辺りを徘徊しました。
そして、動物の勘で?
焼き鳥「大」さんに、入りました。
めっちゃ美味しかった!

その後、
喉の悪さよりもストレス発散!と、
久し振りにカラオケに行きました。
先ずは、中島みゆきさんの「ホームにて」。
駅のホームに向かう途中、
中央町のヤノメガネさんの前で、
ケーナの「りょうさん」と久し振りにあって、
「栄光の架け橋」等の素晴らしい音色に、
うっとりでした。
大好きなプロレスラー小橋健太選手の引退記念号(週刊プロレス)を、
コンビニで購入して帰宅しました。
帰宅後、僕の詩「あっこ」をクラスの人数分コピーしたりして、就寝。
今日は、午前中はマリンカルチャーでの合宿の写真の、
教室掲示用を作成してプリント。
近所の讃岐うどん店「おか源」で、昼食。
いつも美味しく頂いています。
その後、坂ノ市の「萬弘寺の市」に。
電信柱に貼ってあった「仲築間英人展」の表示が気になり、
行ってみました。
仲築間英人さんが自宅で個展をされてました。
画家の本格的なアトリエを見たのは、
今まで岡本太郎記念館だけだったので、
画業の凄さを具に感じました。
仲築間英人さんは、86歳だそうですが、
絵の多さに驚き、
絵の上手さにも、もっと驚きました。
(お家も、素晴らしい)
(義兄のお母さんと妹さんに、偶然お逢いしました。久し振り)
「全然、行かないな!」と言ってた僕が、
昨夜、久し振りに大分市都町(大分市で一番賑やかな料飲街)に、
行きました。
とっても美味しい焼き鳥を食べることを目的に、
ジャングル公園辺りを徘徊しました。
そして、動物の勘で?
焼き鳥「大」さんに、入りました。
めっちゃ美味しかった!

その後、
喉の悪さよりもストレス発散!と、
久し振りにカラオケに行きました。
先ずは、中島みゆきさんの「ホームにて」。
駅のホームに向かう途中、
中央町のヤノメガネさんの前で、
ケーナの「りょうさん」と久し振りにあって、
「栄光の架け橋」等の素晴らしい音色に、
うっとりでした。
大好きなプロレスラー小橋健太選手の引退記念号(週刊プロレス)を、
コンビニで購入して帰宅しました。
帰宅後、僕の詩「あっこ」をクラスの人数分コピーしたりして、就寝。
今日は、午前中はマリンカルチャーでの合宿の写真の、
教室掲示用を作成してプリント。
近所の讃岐うどん店「おか源」で、昼食。
いつも美味しく頂いています。
その後、坂ノ市の「萬弘寺の市」に。
電信柱に貼ってあった「仲築間英人展」の表示が気になり、
行ってみました。
仲築間英人さんが自宅で個展をされてました。
画家の本格的なアトリエを見たのは、
今まで岡本太郎記念館だけだったので、
画業の凄さを具に感じました。
仲築間英人さんは、86歳だそうですが、
絵の多さに驚き、
絵の上手さにも、もっと驚きました。
(お家も、素晴らしい)
(義兄のお母さんと妹さんに、偶然お逢いしました。久し振り)
2013年05月19日
トリニータと一緒に汗と涙を流したい
ゴールそしてスタート
あきらめたら
おわることを
ひしひしと深く
頭が壊れる位に
フィールドに感じていたから
ボールは思うようには
転がってくれなかったけど
いつか きっと
頭の痛さが和らぐことを
信じて
仲間に向かって心を転がした
キセキはあの日
仲間との練習で培ったもの
勝ったと思ったときに
何度も同じスコアになった
絶対勝ってやる
もう裏切らない
応援してくれてるみんなを
絶対勝ってやる
もう裏切らない
声援してる自分を
後わずかに今までの汗と涙を
全力で注いだ
ゲームの最後の点を
決めた
ゴール
ゴール ゴール
スタートをやっときれる
みんな
「ありがとう」
(大分トリニータは、5月18日(土)新潟市の東北電力ビッグワンスタジアムで
新潟と対戦し、3対2で勝ち、今季初勝利を決めた。
J1では、4年振りの勝利である)
あきらめたら
おわることを
ひしひしと深く
頭が壊れる位に
フィールドに感じていたから
ボールは思うようには
転がってくれなかったけど
いつか きっと
頭の痛さが和らぐことを
信じて
仲間に向かって心を転がした
キセキはあの日
仲間との練習で培ったもの
勝ったと思ったときに
何度も同じスコアになった
絶対勝ってやる
もう裏切らない
応援してくれてるみんなを
絶対勝ってやる
もう裏切らない
声援してる自分を
後わずかに今までの汗と涙を
全力で注いだ
ゲームの最後の点を
決めた
ゴール
ゴール ゴール
スタートをやっときれる
みんな
「ありがとう」
(大分トリニータは、5月18日(土)新潟市の東北電力ビッグワンスタジアムで
新潟と対戦し、3対2で勝ち、今季初勝利を決めた。
J1では、4年振りの勝利である)
