2014年12月04日

いつまでも「あなたを笑顔いっぱいに」

こころを届けるために
ことばをつくる

あなたの心に
「いつまでも」があるために
ぎこちないけれど
ことばを届けたい

北の国でも
いつまでもはないけれど
夜があるわけは
ぜったい朝が来てほしくないと思っていても
「起きないと」朝が来ることが多いから

南の国でも
いつまでもはないけれど
朝があるわけは
すぐに夜が来てほしいと思っていても
「待たないと」夜が来ることに疲れるから


こころを届けるために
ことばを拾う

こころを届けるために
ことばに願う


いつも
いつまでも
あなたのこころが
たおやかに輝くことが
「いつまでも」のやさしさだと思うから


いつまでも思う
昼間の向日葵のように
「あなたを笑顔いっぱいに」したいってことを




木村永遠『 詩集(フォトポエム集)「生きるって恥ずかしい」』の中から。
詩「天の川」
  


Posted by にぎにぎ at 21:45Comments(2)日記こだわり詩2012年4月~

2014年12月04日

甘い蜜の匂いに誘われて♡

詩のイベントなどで、
福岡市に行くこと多かったのですが、
詩のボクシング福岡大会で朗読した凄い?詩人の「とまと座長」率いる
劇団「あんみつ姫」(甘い蜜姫)のエンターテインメント・ショーに、
どっぷりと浸かりに行きました。
(深夜徘徊?後、直ぐに寝れるように、近所の「平和台ホテル天神」に予約しました)

観客に話しかけて畳み掛ける機関銃トーク
心がワクワクなるようなダンスの華麗さ
笑いのツボで観客を「思うツボ?」に
笑い転げさせるコント等。
完成度の高さに、感激しました。
(感激した挙句?公演後出口で待っていた「とまと座長」に、
詩「熱情」と「招き「にぎにぎ」名刺」を、押し付けました

マッハな着替え
決して広くない舞台なのに、とってもスケールの大きな演技にも、
心が純粋になる位、大変感激しました。

「みえみえ」さんもレポート書いていますので、
こちらもご覧になってくださいね。




   

  
  


Posted by にぎにぎ at 17:45Comments(0)日記こだわり