2014年12月21日
「軍師 官兵衛」終わる。
今年も、もうすぐ終わるんですね。
ぼくらは、
12月27日(土)午後8時からの
ポエトリー・リーディング(in AT HALL)まで、
がんばらんば。ですけど。
世の中は、今年の終わりを告げようとしている。
NHK「軍師 官兵衛」が、今日、終わりました。
官兵衛さんの死ぬ間際など、
脚色だと分かっていても。
泣きました。
岡田さん中谷さんの演技は、見事です。
(い○○ょに、なったら?いい??)
松坂さんや速水さんの演技も、いい。
脇役の妙。
濱田 岳(栗山 善兵衛)さんの控えめな演技。
(いじられていても濱田さんは、岡田さんが心底、好きだったんだね)
塚本 高史(後藤 又兵衛)さんの直向きな生き様。
いい。。

4月。
栗山堂(栗山 善兵衛さんの)の「兜」は、
中津駅や中津城ではなくて、
中津城下の栗山堂で、買いました。
おかみさんともお話しました。
甘い兜でした。
おかみさんのそばで、やさしい時間の中で。
ぼくらは、
12月27日(土)午後8時からの
ポエトリー・リーディング(in AT HALL)まで、
がんばらんば。ですけど。
世の中は、今年の終わりを告げようとしている。
NHK「軍師 官兵衛」が、今日、終わりました。
官兵衛さんの死ぬ間際など、
脚色だと分かっていても。
泣きました。
岡田さん中谷さんの演技は、見事です。
(い○○ょに、なったら?いい??)
松坂さんや速水さんの演技も、いい。
脇役の妙。
濱田 岳(栗山 善兵衛)さんの控えめな演技。
(いじられていても濱田さんは、岡田さんが心底、好きだったんだね)
塚本 高史(後藤 又兵衛)さんの直向きな生き様。
いい。。

4月。
栗山堂(栗山 善兵衛さんの)の「兜」は、
中津駅や中津城ではなくて、
中津城下の栗山堂で、買いました。
おかみさんともお話しました。
甘い兜でした。
おかみさんのそばで、やさしい時間の中で。
2014年12月21日
よるです
大分市高城イオン(ジャスコ)内の
明林堂書店に行きました。

ザ・キャビンカンパニーさんが、絵本の読み聞かせをしてくれました♪

夜がこわくて・・・
すると、毛布がバクに変身!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こわいものたちが、バクのちからでつぎつぎと
楽しいものに生まれかわります。
とても素敵な読み聞かせでした。
作ったね。バクを!?
絵本「よるです」を購入する人が多くて、
オジサンだから恥ずかしいもあって、
今度、購入します。よるに。
よるは、AT HALLに行きました。
12月27日(土)のポエトリー・リーディングのフライヤ(咲夜三恵作)を、
たくさん印刷してくれたので、一部頂きに行きました。
その後、オアシスに行って、
地下のスタジオを予約しました。
詩の朗読の練習、本気です。プロ意識、バリバリです。
尚、オアシスの地下に、フライヤを置いて頂きました。
でも?呑みたくて、
「奇跡の手羽先」本店に行きましたが、予約で一杯で、
府内?店に行きました。


ねこ太郎?ですにゃ。
「奇跡の手羽先」府内?店にも、フライヤを置いて頂きました。
帰りに、ドトールコーヒーに行きました。

レンタナさんはデタナ?でした。
残念です。

よろ詩く、おねがい詩ます。
明林堂書店に行きました。

ザ・キャビンカンパニーさんが、絵本の読み聞かせをしてくれました♪

夜がこわくて・・・
すると、毛布がバクに変身!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こわいものたちが、バクのちからでつぎつぎと
楽しいものに生まれかわります。
とても素敵な読み聞かせでした。
作ったね。バクを!?
絵本「よるです」を購入する人が多くて、
オジサンだから恥ずかしいもあって、
今度、購入します。よるに。
よるは、AT HALLに行きました。
12月27日(土)のポエトリー・リーディングのフライヤ(咲夜三恵作)を、
たくさん印刷してくれたので、一部頂きに行きました。
その後、オアシスに行って、
地下のスタジオを予約しました。
詩の朗読の練習、本気です。プロ意識、バリバリです。
尚、オアシスの地下に、フライヤを置いて頂きました。
でも?呑みたくて、
「奇跡の手羽先」本店に行きましたが、予約で一杯で、
府内?店に行きました。


ねこ太郎?ですにゃ。
「奇跡の手羽先」府内?店にも、フライヤを置いて頂きました。
帰りに、ドトールコーヒーに行きました。

レンタナさんはデタナ?でした。
残念です。

よろ詩く、おねがい詩ます。