2010年08月04日
屋根のない建築
久し振りに、テレビに教えられた。
建築家「手塚貴晴夫婦」が、
中央工学校の生徒二人に宿題を出した。
「屋根のない建築」
中央工学校は、まだあったんだ。
この学校のことは、
東京にいた頃、父は建築家だったんで聞いていた。
中央工学校は、創立100周年だとか。
父が仕事で知り合った田中角栄氏の母校で、
角栄氏は校長を務めた。
僕も建築設計をしようと思ったけど、挫折した。
才能が無いのは勿論、粘りが無いから、建築家にはなれなかった。
詩を書かなくても詩的な毎日を送っていたことも、
建築家にならなかった要因でもある。
家がつく職業は、粘りが必要だ!
作家も。
手塚貴晴夫婦と共通することは、
にぎにぎ夫婦も共通の創造する手段を持っていることだ。
それは詩です。
詩人です。
人 がつくことが 僕らしい。
旅人も。。
建築家「手塚貴晴夫婦」が、
中央工学校の生徒二人に宿題を出した。
「屋根のない建築」
中央工学校は、まだあったんだ。
この学校のことは、
東京にいた頃、父は建築家だったんで聞いていた。
中央工学校は、創立100周年だとか。
父が仕事で知り合った田中角栄氏の母校で、
角栄氏は校長を務めた。
僕も建築設計をしようと思ったけど、挫折した。
才能が無いのは勿論、粘りが無いから、建築家にはなれなかった。
詩を書かなくても詩的な毎日を送っていたことも、
建築家にならなかった要因でもある。
家がつく職業は、粘りが必要だ!
作家も。
手塚貴晴夫婦と共通することは、
にぎにぎ夫婦も共通の創造する手段を持っていることだ。
それは詩です。
詩人です。
人 がつくことが 僕らしい。
旅人も。。
