2012年12月08日
清さんと、ともに♪
みんなが爆弾なんか作らないで、
きれいな花火ばかり作っていたら、
きっと戦争なんて起きなかったんだな
*山下清さんの言葉*

長岡の花火
*山下清さん作(貼り絵)*
自分がいい所へ行こう 行こうと思うと
少しもいい所へ行かれない
いい所へ行こうとしなければ
しぜんにいい所へぶつかる
いい所へ行こうとするから
いい所へぶつからないんだろう
*山下清さんの言葉*
きれいな花火ばかり作っていたら、
きっと戦争なんて起きなかったんだな
*山下清さんの言葉*

長岡の花火
*山下清さん作(貼り絵)*
自分がいい所へ行こう 行こうと思うと
少しもいい所へ行かれない
いい所へ行こうとしなければ
しぜんにいい所へぶつかる
いい所へ行こうとするから
いい所へぶつからないんだろう
*山下清さんの言葉*

2012年12月06日
君の決して溶けない悲しみを
木造校舎の影の中で見たおんなじ青空を
僕は「綺麗だな」と言った
君は「悲しい」とぽつりと
いつのまにか
寒さで小さくなった僕は
君の手袋の左だけ借りて
ほんのだけぷっくりとほっとする
寒さが小さくさせた勇気は
君のマフラーの端っこだけ借りて
ほんのだけうっつらとぽっとする
これからあしたもあさっても
ずいぶん温度は下がると言っていた
これからもあしたからもあさってになると
増々僕らの気持ちは下がるんだろうな
だから今だから今こそだから
君に告げるのは君を両腕で見つめるのは
ずっとひとつだから
僕らはこうして寒さの中で
一番大切なもののことを考える心が
研ぎ澄まされる
氷柱の様に霧氷の中で生きていく意志の様に
いつのまにか
寒さで小さくなった僕は
君の心の左側にやっと入って
ほんのだけほんわかとあたたかくなる
寒さが小さくさせた勇気を
君の帽子の中にぎしぎしに閉じ込めて
ほんのだけぼっこりとあつくなる
公園の桜の影の中で君の瞳を見つめる僕は
コートの中でしっかりと両腕で
君のマスクの内側に力をこめる
二人が一つになって
ゴウゴウと唸る吹雪の中で
おたがいのこれからが大切になることを
風が真っ白過ぎて瞳が痛くなる真っ黒な夜に忍ばせる
抱き締める世界中に君は君しかいないから
抱き締める君の決して溶けない悲しみを
少しでも少しずつでも透明な青い水に変えようと
僕は「綺麗だな」と言った
君は「悲しい」とぽつりと
いつのまにか
寒さで小さくなった僕は
君の手袋の左だけ借りて
ほんのだけぷっくりとほっとする
寒さが小さくさせた勇気は
君のマフラーの端っこだけ借りて
ほんのだけうっつらとぽっとする
これからあしたもあさっても
ずいぶん温度は下がると言っていた
これからもあしたからもあさってになると
増々僕らの気持ちは下がるんだろうな
だから今だから今こそだから
君に告げるのは君を両腕で見つめるのは
ずっとひとつだから
僕らはこうして寒さの中で
一番大切なもののことを考える心が
研ぎ澄まされる
氷柱の様に霧氷の中で生きていく意志の様に
いつのまにか
寒さで小さくなった僕は
君の心の左側にやっと入って
ほんのだけほんわかとあたたかくなる
寒さが小さくさせた勇気を
君の帽子の中にぎしぎしに閉じ込めて
ほんのだけぼっこりとあつくなる
公園の桜の影の中で君の瞳を見つめる僕は
コートの中でしっかりと両腕で
君のマスクの内側に力をこめる
二人が一つになって
ゴウゴウと唸る吹雪の中で
おたがいのこれからが大切になることを
風が真っ白過ぎて瞳が痛くなる真っ黒な夜に忍ばせる
抱き締める世界中に君は君しかいないから
抱き締める君の決して溶けない悲しみを
少しでも少しずつでも透明な青い水に変えようと

2012年12月04日
政治家になろうと思ったこともあったよ
(建築家になりたいと思う前は)
政治家になりたいと、心底、思った。
(建築家になりたいと思った後は、
川端康成さんや松本清張さんや太宰治さんの様な小説家に。
そして萩原朔太郎さんや中原中也さんや谷川俊太郎さんの様な詩人に)
その前は、南の島の王様になる夢を見ていた小1の頃。
田中角栄さんが大好きだった!
(田中真紀子さんも好き)
父は、田中角栄さんと仕事をした。
角栄さんは、
いつも忙したかったから、
廊下に出っ張ていたゴミ箱を蹴飛ばして歩いたそうだ。
角栄さんは、敵を蹴散らした。
味方は抱き締めた。
父は、ホテルニュージャパンの横井さんとも仕事をした。
(グアムで発見された日本兵の横井庄一さんではないよ)
ボーリング全盛の頃、
トーヨーボール。
ワールドレーン(その当時世界1?)。
横井さんが施主で、父が設計者。
今は、こんな豪傑はいないな。
「お前も悪よな」は、いない。
亡き三宅先生が、
「今の政治家は、沈香(ちんこう)も焚かず屁もこかず」と、
言っていた。
(可愛い阿川さんは、やっぱ?間違ってとった。
たけしさんに寄りかかって、顔を伏せた)
出て来いや!悪い奴?
でも、日本を任せて間違いない政治家。
出て恋や!
さもにゃければ?
世界「おにゃんこ党」が、
世界制覇するにゃ。
政治家になりたいと、心底、思った。
(建築家になりたいと思った後は、
川端康成さんや松本清張さんや太宰治さんの様な小説家に。
そして萩原朔太郎さんや中原中也さんや谷川俊太郎さんの様な詩人に)
その前は、南の島の王様になる夢を見ていた小1の頃。
田中角栄さんが大好きだった!
(田中真紀子さんも好き)
父は、田中角栄さんと仕事をした。
角栄さんは、
いつも忙したかったから、
廊下に出っ張ていたゴミ箱を蹴飛ばして歩いたそうだ。
角栄さんは、敵を蹴散らした。
味方は抱き締めた。
父は、ホテルニュージャパンの横井さんとも仕事をした。
(グアムで発見された日本兵の横井庄一さんではないよ)
ボーリング全盛の頃、
トーヨーボール。
ワールドレーン(その当時世界1?)。
横井さんが施主で、父が設計者。
今は、こんな豪傑はいないな。
「お前も悪よな」は、いない。
亡き三宅先生が、
「今の政治家は、沈香(ちんこう)も焚かず屁もこかず」と、
言っていた。
(可愛い阿川さんは、やっぱ?間違ってとった。
たけしさんに寄りかかって、顔を伏せた)
出て来いや!悪い奴?
でも、日本を任せて間違いない政治家。
出て恋や!
さもにゃければ?
世界「おにゃんこ党」が、
世界制覇するにゃ。

2012年12月02日
メリー・クリスマス
メリー・クリスマス
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の肩を抱いていたい
君の瞳をしっかりと見つめて
君の心を黙ったまま受け止める
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の肩を抱いていたい
君の愚痴をじっくりと聴いて
君の心の重さを少しだけでも軽くしたい
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の悲しみを抱いていたい
君のため息が北風で舞い上がって
君の切なさを僕の息で吹き飛ばしたいから
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
頭のてっぺんにちょこんと結んだ茶色のリボンが
曲がらない様に解けないように
君のすべてを僕のコートの中に包み込む
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
ずっーと一緒
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の肩を抱いていたい
君の瞳をしっかりと見つめて
君の心を黙ったまま受け止める
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の肩を抱いていたい
君の愚痴をじっくりと聴いて
君の心の重さを少しだけでも軽くしたい
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
キラキラキラキラのシャワーが
ずっとずっと降り注いでほしいから
そっと君の悲しみを抱いていたい
君のため息が北風で舞い上がって
君の切なさを僕の息で吹き飛ばしたいから
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
メリー・クリスマス
頭のてっぺんにちょこんと結んだ茶色のリボンが
曲がらない様に解けないように
君のすべてを僕のコートの中に包み込む
君をなでなで君の頭をゆっくりとなでなで
ずっーと一緒

2012年12月02日
わたしのタワシ
わたしのタワシ
こすって捨ててこ
きょうの私
あたしの明日
あしたは愛にあいたいな
音がとおくなる
糸がとおる
おっとっと整のいました
ことばは煙草をくゆらして
こばとと波止場でたたずんで
愛していあして
いやして焼いて
Iをやくした私を
焼き捨てる
わたしのタワシ
擦ってすててこ
わたしを擦る
新しいわたしに
あした出逢うために

2012.12.1.別府市楠銀天街劇場「"Void the Fill"」
こすって捨ててこ
きょうの私
あたしの明日
あしたは愛にあいたいな
音がとおくなる
糸がとおる
おっとっと整のいました
ことばは煙草をくゆらして
こばとと波止場でたたずんで
愛していあして
いやして焼いて
Iをやくした私を
焼き捨てる
わたしのタワシ
擦ってすててこ
わたしを擦る
新しいわたしに
あした出逢うために

2012.12.1.別府市楠銀天街劇場「"Void the Fill"」