2010年01月09日
ライブ大成功☆
無事に?ライブが終わりました。
①万年青(おもと)さんの
「サイモン&ガーファンクルの世界」
(万年青さんのオリジナル詩も含む) 30分
②にぎにぎ「詩の朗読」 30分
③「万年青さんのギター伴奏と詩の朗読」のコラボ
メロディフェアー♪ み○み○ 詩の朗読
四月になれば彼女は にぎにぎ 詩の朗読
スカボロフェア にぎにぎ 詩の朗読
旧友/ブックエンドのテーマ にぎにぎ 詩の朗読
万年青さんのオリジナル曲(詩・・にぎにぎ)2曲
30分
でした。
土曜の午後の一番寝れる?時間に、
まんじりともせず(できず?)「こころの叫び」を、
聴いて頂いた、みなさま!本当に、ありがとうございました。
発表の場所を提供して頂いた
カフェカンタベリーのみなさま、カンタループⅡのみなさま!
オーナーのフッチー(馴れ馴れしくてごめん)
どうもありがとうございました。
万年青さん!
あんたは、凄い!
(こうせつおいちゃんより、あんたの方が好き!?)
どうもありがとうございました。
今年は、この不思議なユニットで、
大分のライブハウスを荒らしましょう!?
親友「もんじゅ」君が、ライブの時に思ったことを、
ブログに載せてくれてます。
チラシやポスターを快くもらってくれたり、
貼ってくれたみなさま!
忙しくて来れなかったみなさまのお力もお借りして、
にぎにぎ がんばりました。
(あんまりがんばりすぎて?
僕達の声か拍手の大きさか!?
地面を揺らせすぎて車のナビテレビが落ちました
⇒Honda Cars大分中央の荒井君、明日また?電話するよ)
本当に本当に、ありがとうございました☆
これからも、がんばります。
そして、どこでもライブに伺います。
お店でなくても、公民館ででも、あなたのお家でも
公園でも、波止場でも、路上でも・・・
勿論、出演料は要りません。
自分の飲食代は、当たり前にお支払いします。
以上、よろしくお願い致します。
(君の こころ を グット 握りターイイ!! にぎにぎ でした)
①万年青(おもと)さんの
「サイモン&ガーファンクルの世界」
(万年青さんのオリジナル詩も含む) 30分
②にぎにぎ「詩の朗読」 30分
③「万年青さんのギター伴奏と詩の朗読」のコラボ
メロディフェアー♪ み○み○ 詩の朗読
四月になれば彼女は にぎにぎ 詩の朗読
スカボロフェア にぎにぎ 詩の朗読
旧友/ブックエンドのテーマ にぎにぎ 詩の朗読
万年青さんのオリジナル曲(詩・・にぎにぎ)2曲
30分
でした。
土曜の午後の一番寝れる?時間に、
まんじりともせず(できず?)「こころの叫び」を、
聴いて頂いた、みなさま!本当に、ありがとうございました。
発表の場所を提供して頂いた
カフェカンタベリーのみなさま、カンタループⅡのみなさま!
オーナーのフッチー(馴れ馴れしくてごめん)
どうもありがとうございました。
万年青さん!
あんたは、凄い!
(こうせつおいちゃんより、あんたの方が好き!?)
どうもありがとうございました。
今年は、この不思議なユニットで、
大分のライブハウスを荒らしましょう!?
親友「もんじゅ」君が、ライブの時に思ったことを、
ブログに載せてくれてます。
チラシやポスターを快くもらってくれたり、
貼ってくれたみなさま!
忙しくて来れなかったみなさまのお力もお借りして、
にぎにぎ がんばりました。
(あんまりがんばりすぎて?
僕達の声か拍手の大きさか!?
地面を揺らせすぎて車のナビテレビが落ちました
⇒Honda Cars大分中央の荒井君、明日また?電話するよ)
本当に本当に、ありがとうございました☆
これからも、がんばります。
そして、どこでもライブに伺います。
お店でなくても、公民館ででも、あなたのお家でも
公園でも、波止場でも、路上でも・・・
勿論、出演料は要りません。
自分の飲食代は、当たり前にお支払いします。
以上、よろしくお願い致します。
(君の こころ を グット 握りターイイ!! にぎにぎ でした)

2010年01月09日
2時から万年青(おもと)Vsにぎにぎ
資格試験の講座の講師を終えて、
プランドル・クラージュ(大分市中島西)で、
パンを買って一時、帰宅しました。
プランドル・クラージュの人は、
とてもいい人だ!
逢ったことも無い私と妻のイベントのポスターをそれぞれ、
貼ってくれていた。
勿論、
ポスター掲示を頼んでくれたレモンバームさんは、
とびきり!いい人だ。
プランドル・クラージュの
美味しいパンを頂いてから、
1時頃「カフェカンタベリー」に伺います。
(予定変更ですみません)
みなさん!よろしくお願い致します。
プランドル・クラージュ(大分市中島西)で、
パンを買って一時、帰宅しました。
プランドル・クラージュの人は、
とてもいい人だ!
逢ったことも無い私と妻のイベントのポスターをそれぞれ、
貼ってくれていた。
勿論、
ポスター掲示を頼んでくれたレモンバームさんは、
とびきり!いい人だ。
プランドル・クラージュの
美味しいパンを頂いてから、
1時頃「カフェカンタベリー」に伺います。
(予定変更ですみません)
みなさん!よろしくお願い致します。

2010年01月09日
今日の午後2時から、いよいよライブです
いよいよ今日の午後2時から
カフェカンタベリー(大分県庁東側、今村病院そば)にて、
ライブです。
昨夜は遅くまで「ギターと詩の朗読」の音合わせ等を、
していました。
最高のライブにします。
みなさん!
散歩の延長みたいに、気楽に聞きに来て下さいね♪
お願い致します。

(今から食べるための仕事に行ってきます。それでは、後ほどお逢いしましょう☆)
カフェカンタベリー(大分県庁東側、今村病院そば)にて、
ライブです。
昨夜は遅くまで「ギターと詩の朗読」の音合わせ等を、
していました。
最高のライブにします。
みなさん!
散歩の延長みたいに、気楽に聞きに来て下さいね♪
お願い致します。

(今から食べるための仕事に行ってきます。それでは、後ほどお逢いしましょう☆)