2010年01月21日
佐賀新聞に「おにぎり は すりすり」
(昨日落ち着きの無い生徒が余計なことをして、怪我した。
母親に落ち着きが無いからと言ったら、逆切れされた。
でも保護者には勝てない?
治療費は学校健康会から。
クラスの欠席も多い。
来年度の実習の班分けでも苦慮した。
等等で?
右耳の調子が悪い。
聞こえるが、ガサガサ聞こえる。
耳垢は綺麗に取ってる。
土曜日病院に行くか。)
⇒明日の夜8時前からの「博堂村」(別府)でのフリーライブは、
だいじょうぶ だーー!!
500円だよ!みんな来てね!!
帰宅したら佐賀新聞から「1月20日の朝刊」が、
送られて来た。大変親切な新聞社だ。
今後の活動への励ましのありがたいお言葉も、
添えられていた。
重ね重ねありがとうございます☆
詩集「おにぎり は すりすり」の紹介が、
本の写真付で掲載された。
記者の○○いさんがこの詩集を読んで、
僕へのインタビューも絡めて、
ありがたい記事を書いてくれた。
「詩をみんなが触れたくなるような
メジャーにしたい。気軽に手にとって
読んでほしい」と話している。
佐賀新聞さん、○○さん!
どうもありがとうございます☆
母親に落ち着きが無いからと言ったら、逆切れされた。
でも保護者には勝てない?
治療費は学校健康会から。
クラスの欠席も多い。
来年度の実習の班分けでも苦慮した。
等等で?
右耳の調子が悪い。
聞こえるが、ガサガサ聞こえる。
耳垢は綺麗に取ってる。
土曜日病院に行くか。)
⇒明日の夜8時前からの「博堂村」(別府)でのフリーライブは、
だいじょうぶ だーー!!
500円だよ!みんな来てね!!
帰宅したら佐賀新聞から「1月20日の朝刊」が、
送られて来た。大変親切な新聞社だ。
今後の活動への励ましのありがたいお言葉も、
添えられていた。
重ね重ねありがとうございます☆
詩集「おにぎり は すりすり」の紹介が、
本の写真付で掲載された。
記者の○○いさんがこの詩集を読んで、
僕へのインタビューも絡めて、
ありがたい記事を書いてくれた。
「詩をみんなが触れたくなるような
メジャーにしたい。気軽に手にとって
読んでほしい」と話している。
佐賀新聞さん、○○さん!
どうもありがとうございます☆
